TOP

     2016年独り言  2017年独り言1月から12月      
     2017年1月から8月
     2018年1月から7月    2018年8月から12月

                  

   




8月6日
 かわいいでしょ!私もこんな可愛い時代があったのでしょうか・・・(笑)


台風が来るっていうので、昨日のお昼間は母の家の台風への備えをしていました。
いまは、5日の23:00頃。
時々ごーって聞こえます。

宮崎にお住まいの方へ
もしですが、明日、とっても被害が大きい場合、先日岩手県大船渡市から送って来たお水だけあれば食べれるご飯と
灯りが届いていますのでご連絡ください。差し上げられますので!!!!
そうですね・・・・吉村町寺ノ下にある明星寺へご連絡くだされば、すぐ私につながりますのでぜひぜひご連絡くださいね!!
明星寺の4軒先が我が家です(*^^*)


宮崎県以外にお住まいの方へ
万が一、宮崎が大変で被害が出たとき、そして電話もネットもつながらない場合ですが、
ここ明星寺(みょうじょうじ)さんへ支援物資を送ってくださいませませm(__)m

住所: 宮崎県宮崎市吉村町寺ノ下2319
電話: 0985-22-2762
明星寺様内きりんあてに!

と書いていますがかなり大丈夫かと(*^^*)  



右と左はそれぞれの方向に行けば離れる一方だから、お互いに意識することもなくなる。
って思うだろう?でも常に激しく相対している。
実は右も左も仮の方向。
丸い太陽の周りを我々の丸い星は回っている。
右と左はそれぞれの方向へ行けば一緒になるしかない。
そういうことなんだ。子供はとてもよく理解してくれてるよ。


赤い文字はある小説家さんの言葉です。


どこも被害がありませんように。








8月5日

鹿児島で色々とご相談受けてまいりました・・・が、私がとっても幸せになれました。

   

背景は桜島です。お二人に常に幸あれと願うばかりの数時間・・・夢のように美しい時間が流れました。


   

お二人ともとっても素敵な方で、お若いのに女性としてのお心配りが並大抵のものではないなあって感心しきりでした。

気が付くと、私のために設定してくださったご褒美のお時間だったんだと・・・・帰りの高速バスの中で感謝で涙が流れました。

また頑張りたいと思います(*^^*)


ひさしぶりに渡辺和子さんの言葉より・・・

人間は寂しさの中で成長します。
寂しさを感じない時には気づかなかった自分の無力さと限界を知り、
他人と自分の間に横たわる
必然的な距離について考察するようになります。
寂しさの苦杯をなめて、はじめて、
他人もまた味わっている孤独感への
やさしいいたわりの心を育てることができるのです。









8月2日

青島の熱帯植物園に行って来ました。

    


  この木の名前は、父がつけました。
         『絆の木』
宮崎県が公募しました。そして両親はその賞品の、シンガポール旅行を楽しむことができました。
懐かしいです・・・・と同時に父が亡くなってもうすぐ2年が来るのですがじーんってきたのでした。


明日は鹿児島です・・・・・宮崎では花火大会ですね(^^)v


楽しい週末をお過ごしくださいね(*^^*)


アメリカで生まれた障害の子を5歳まで育て、
ご主人が本社に戻され日本へ帰国した奥さんが、
当時、嘆いていました。
向こうでは道行く人が我が子に笑顔でウインクしたりハローと親し気に声をかけていった。
日本ではわが子を見てお可哀想にといった表情になった。
いっとき外出恐怖症に陥りました、と。







7月31日

昨日の夜は311から繋がるまあやでの英会話教室!
とーっても楽しくて元気をいただきました。

その前に・・・・バレリーナ林田さんと。  画家濱砂さんと。

いっぱいいっぱい幸せをいただきました。

詳しく書けないのですが・・・・感謝でいっぱいです!


外へ出れば7人の敵がいるって?
それは自分の内にいるんだよ。
何かを発心すると 7人の自分が足を引っ張る。
7人の己れに克つことが先じゃないか。







7月30日

早いですね・・・・あっという間に秋になりそうです・・・・

終わってホッとしてるところ・・・
糸川さんとじゅんこさんと!

今週末は用事があって鹿児島へ・・・・・日帰りですが・・・。

ほとんどお昼は母と一緒に病室でご飯を食べています。
とても良い環境なので母も安心しているようです。

今月の支援はもう少しお待ちください・・・・・・


幸せって いつも外で探している人が多いんじゃないかなあ。
自分の居場所に戻ってみな。
今まで気づかなかっただけで 気づくのをずっと待っているんだよ。
幸せってそういうもんなんだ。






7月28日

『ばぁちゃん・・
私を育ててきてくれた苦労は
想像できないくらいに
大変で苦しかったと思うけど、
ばあちゃんは
そんな自分の苦労を孫の私には
繰り返させないようにと、一生懸命に色々な
知恵や考えを与えてくれたよね
今、本当にそのことに
心から感謝してるよ
ばあちゃん
ありがとう。』  真紀ちゃんの言葉より

2019年7月27日
富井真紀 出版記念パーティー終わりました。
来たくてもこれなかった方々のお心も加わり
それはそれは素晴らしい時間が流れました。
実行委員長の大迫さんはじめ、スタッフの皆様もご苦労様でした。
鹿児島からも駆けつけてくださった方々もおられ、
この貧困問題の重要性と真紀さんへのエールがいっぱい溢れていました。
二枚目のお写真をご覧ください。とっても上品なお方が、
真紀ちゃんにいっぱいの愛情を注いで育てられた祖母さまです。

真紀ちゃん・・・・いつも応援してるからね(*^^*)




 

 

 

 


真紀ちゃんのおばあちゃん87歳・・・
   2007年2月19日召天

今朝真紀ちゃんからメッセージより・

『きりんさんが、杉江ばあちゃんの事を大事に考えて、ばあちゃんの写真を使ってくださった事、本当に嬉しかったです‼️‼️
ばあちゃん、きっと近くで見守ってくれてるのかなーと、改めて感じました

実は、昨晩のコンサートのプレゼンテーションではおばあさまのお写真を何枚も使わせていただいたのでした。
こち
らこそ感動を頂きましたm(__)m









7月27日

昨日の掲示板に久代ちゃんがコメント入れてくれてて感謝しました(*^^*)
ふふふ・・・下のお写真はね、3年前のなの(>_<)  心配かけてごめん(≧▽≦)

しっかり・・・はい・・・確実に1キロ以上増えてます・・・・ううん・・・2キロかも(>_<)

油断大敵・・・・・ダイエットしなくちゃ!


明日は10:00から、総合生活困窮者支援活動をしているカーサグランデの総会です。
記念パーティーは、16:30からの仕込みです。
終了は、・・帰宅は21:30くらいかな・・・・

ということで、12時間しっかり緊張してきます(ノД`)・゜・。



無理すんなよ。
そう声をかけられたら心身が疲れていても張り切っちゃう人が多いんだよ。
それで体調を崩す人がいる。
無理すんなよと今度言われたら自分の言葉にして
無理すんなよと自分の心身に言い聞かせよう。



    はい(>_<)



7月26日
いよいよ明日が本番になりました。
まきちゃんとのトークセッションも20分間あるため、まだ頭の中はそのことでいっぱいです。
貧困のサポートは、言い方はおかしいのですけど、国もお手上げ状態なのではないかと悲しく思ったりしています。
食品をあげながら、心のサポートもして・・・・そして収入を得るようなお仕事までサポートする・・・
気の遠くなるようなサポートですものね(>_<)

明日の出版は、その子の「普通」は普通じゃない  です。

例えばですが、被災地の子供達も普通でない日常が8年間以上続きました。
この子供達も同じく、その子の「普通」は普通じゃない のですね・・・

小さい頃の環境の及ぼすものは、想像を超えて不安定さをうむんじゃないかと思っているんです。

ただ・・・・被災地の子供たちは、苦しい中にあってもたくさんの方々からの愛情が有形無形で与えられたと私は
感じているんですね。(しかしもしかすると、私が知らないだけで色々と苦しいことが起きているのかもしれませんが)

生活困窮者の所謂ネグレクトや暴力による普通じゃない普通のなかで育つというのは・・・これは、重大です(>_<)

そんな重大なことを論じるというのではなく、この小説を書いたまきちゃんの心に触れてみたいなと思っています。

      

左から長友宮子さん、わたし、まきちゃん!



いい出会いは確かにある。
双方のためになるけれど 同時に共に我慢することになる。
自分のためになるだけの出会いは
人生ではないと知るべきである。









7月25日

宮大アカデミーロータリークラブの例会の時でした。
なんと柴田医師が近くのお席に座っておられました(*^^*)
びっくりしましたぁぁ!
この先生は、さだまさしの『風に立つライオン』のモデルだった先生なんです。
高齢になられた先生は昔と全くお変わりなく私のことを覚えておられました。
風に立つライオン

 グレーの背広をきた方が、柴田紘一郎医師。

 先生が日南県病院長でらしたときに、私は、そこでコンサートをしたんでした。


柴田先生はこういう
医師が患者から奪ってはいけないもの
それは命ではなく、心だと・・・・
 
患者さんに元気をつけてあげる
その人の心に入るようなコミュニケーション
共感して励ましてあげることが大事なのだと・・・


柴田先生の最後の言葉が素敵だった
一日気持ち良く過ごすには花を飾りなさい
1年の場合は植物の種を植えなさい
100年の場合は木を植えなさい
一生の場合は気(こころ)を大切にしなさい



私には素晴らしい友人や知人がこんなにたくさんいることを決して忘れてはならないと思ったんでした。

しっかり立ち直って支援活動をやっていきたいと思います。






7月24日

最近、お薬の関係か、とっても自分に自信がなくなってきてたんです。
体力的にも精神的にも・・・・
しかし、ふと鏡に映る自分の顔を見ると蕁麻疹が消えているんですね・・・

睡眠時間がすごーく増えたからなんだと思います。
だって、皮膚科のお薬は飲んでいないからです。

長年の睡眠不足やストレス解消不足が負担になっていたのかもしれません・・・・よくはわからないのですが・・。

今週はお友達とランチしたりしながらいろんなことおしゃべりしました・・・
お陰様で少しずつ立ち直っていってます。

実は、昨日のことなんですが、お三味線の家元と言われてる有名な方と同じレストランにいたんです・・・・
確か・・・・記憶違いでなければ・・・癌だとお聞きしています・・・・随分とお痩せになっておられました。

未病のうちに身体をいたわらねばならないと痛感します。

久方ぶりに、すべてに自信喪失状態・・・・・・おかしいな・・・・寝過ぎかな(笑)

と言っても本番は明後日です(≧▽≦)
しっかりせねば・・・

財津さんからブルーベリーを頂きました(*^^*)
すごく美味しかったです!!

  元気が出たような気がします(*^^*)



傷つくことを怖れると 貴方の心は 傷つく言葉の的になる。
怖れなければ 傷つく言葉は行き場を失い 地に落ちる。







7月22日

富井真紀著〈その子の「普通」は普通じゃない〉が本年4月に出版されました。
今の世にも根深く存在する貧困の連鎖の実状を少しでも多くの方々に知っていただきたい。
そんな著者の思いが詰まった本です。
お陰様で発刊以降、沢山の皆様に支援され、宮崎の書店では完売が続出している状況ですが、
この度関係した皆様方への感謝の気持ちを表し、これから先の彼女たちの活動を更に支援していく為に、
下記要領にて出版記念パーティーを開催する運びとなりました。
皆様方におかれましては大変ご多用のことと存じますが是非ご臨席賜りますようお願い申し上げます。

出版記念パーティーへの参加申込をご案内させて頂きます
人数に限りがございますので、締め切りになった際には何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます

★パーティー開催日時★
令和元年7月27日(土)18時30分〜
宮崎市にある「ホテル メリージュ鳳凰の間」にて開催

★パーティー参加費★
¥5,000(1人につき)

     

文中より・・・
『うるせえ、くそババア!』って、父が憎いのに、大好きな祖母に泣きながら言って家を出た・・・・
心の中で『私は、本当はどんな子なんだろう・・
ばあちゃんに悲しい思いさせてひどい言葉を吐いて傷つけて・・・嫌いなのは父なのに・・・違う人を傷つけている・・・』

どんなに働いても働いても父親が全てのお金をパチンコで使ってしまう・・・
ずっとずっと・・・そしてそれはエンドレス・・・

そんな憎しみの連鎖の中にあっても真紀さんは、その自分自身の優しさを失うことはしなかった。
なにが彼女をそうさせたのか・・・

【その子の「普通」は普通じゃないの著者富井真紀さん】の出版記念パーティーで、きりんも音楽でお祝いさせていただくことになっています。

ただの出版記念パーティーではありません・・・
まだ36歳の若きひとりの女性の壮絶な人生を胸に、現在の彼女の尊い活動へ惜しみない応援をするためにもぜひご一緒なさいませんか・・・

      きりん


   



未練なんてもんは どこかへ捨ててきちゃいなよ。
大事にしてるから いつまでも居座ってるんだ。
旅して どこかの谷底に投げ捨ててみな。
とても心が軽くなるぜ。








7月21日

蕁麻疹の原因がこれといってわからず・・・一応3種類のお薬がでています。
それが眠いのなんのって(笑)

この二週間は、幸せな時間を探しながら生活していました。

まだ陸前高田でお世話になった方々にお礼もだせずにいます・・・・・ごめんなさい・・・。

 この本の出版記念パーティーが27日行われます。
やっとおおよそのプレゼンテーションが完成しました。

騙され盗まれ・・・・10代からボロボロの人生を送ってきた富井真紀36歳・・・・・この方の人生観にだれがその正義感とやさしさを
与えたのだろう・・・・とずっと考え続けてきています。

27日は、富井真紀とのトークセッション、そして20分間のコンサートをします。

お互い、支援活動をしているのですが、色んな問題点が異なることに今更ながら気付きます。






人が後ろできみについて 心外なことを言っても
素直に聞いておいたほうがいい。
きみは自分の背中を 自分の目で見られないのだから。




☆母は、毎日病院生活を楽しんでくれています・・・って書いておきましょう(≧▽≦)
時々一緒に外出してりしています。


  







7月8日

昨日、日曜日、母がまた入院しました。
楽しい入院生活になれるようにと思って、太い毛糸と鍵棒を持って行こうと思います(*^^*)
母は、若い頃、機械編みでセーターなどを編みながら私のピアノレッスン代やソルフェージュ、声楽代を
捻出してくれていました。
何か興味あることが見つかるといいなって思っています。

それで、大変申し訳ないのですが、なかなか更新ができなくなっています。

次回は、20日にしたいと思っています。



一生懸命やったけど また駄目だった。
その『また』は余計だよ。
駄目は うまくいくための通過点に過ぎないんだから。




皆さま、お元気でいてくださいね!







7月6日

陸前高田市から帰宅した翌日7月1日です・・・会いたいですとの連絡があって、
午後から電車に乗って日向市へ。
86歳の元南財光寺幼稚園理事長の安田先生!
先生、この10年は、母、長男、夫を亡くされて本当に大変な日々をお過ごしでした。

日向駅から安田先生と合流。そしてタクシーで望洋台とかいうお店へ(たぶん・・)へ。
そして、また日向市内に戻って喫茶店で甘いものを(^^)v

    

先生とは長い長いお付き合いになります。
長生きしていただきたいなって思いながら再会をお約束してお別れしました。
陸前高田市から帰って来て、神様からいっぱいのご褒美をいただいたなぁぁぁってすごくありがた一日となりました(*^^*)

4日、5日・・・・
ランチ会・・・

日高姉妹のディナーコンサート!

グッドフード、グッドライフのディナー・・・・豪雨でキャンセルが35名出てしまったそうで、
頼まれて急遽行って来ました・・・・・等々沢山の感動の一週間でした(^^)v


人を誹謗する言葉は無視されると行き場を失う。
そうして行き場を失った言葉は発した人が思う以上に
毒を増してその人に戻ってくるので
初めから発しないことである。
人を褒めることが上手な人は
その言葉が相手の心に飛び込んで喜びを生み
嬉しい言葉になって返ってくることを知っている。



皆さま、良き週末を(*^^*)




7月5日


豪雨被害ありませんでしたか・・・()
大船渡のカタツムリ作業さんより、『もしもの備え』がさきほど届きました。
必要な方、ご連絡くださいね!  

それでは、残り28日㈮、29日㈯の報告をします。

・宮崎市の教諭常盤先生は、一本松の所でご自分の学校の生徒さんへ、ライブ授業をされました。
講師は、陸前高田にお住まいの菅野光江さん、岸浩子さんでした。
お二人とも宮崎の子供たちへ素敵なメッセージをお話しくださいました。
あの時のつらさが思い出されたりしなかったかと案じています()  
きりん、あの時のおふたりの姿をずっと忘れません。

 

・漂流ポスト・・・たまらない気持ちでおたよりを読ませて頂きました()

 

・高田夢キッチン・・・子供達が開放感に浸りながら喜んで喜んでいるのを見て私がしあわせになりました。
  

・陸前高田市立図書館小さなおうちで、専属合唱団として歌ってくれた竹駒小学校6年生やお父さんやお母さんの歌が聞けました。とっても上手でまた聴きに行きたいと思います。
 

・高田高校3年生の吉田君、大船渡高校3年生の新田君とランチしました。「ブロック808」というお店です。あばっせの後ろにあります。ぜひぜひお勧めです(*^^*)



・絆コンサート後の打ち上げ、「わいわい」です!絶品でした!(^^)!

  

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2011年までのご近所付き合いが一度消えました。そして仮設住宅での強いきずなができました。
 そしてまたそれぞれの住む所へとバラバラになりました。
『皆で歓談できるコミュニティー作りをよろしくお願いします』と
 以前山本健太さんから教えて頂きました。
きりんも次回を楽しみにしながらまた頑張っていきたいと思います(*^^*)
 そしてそれをいつも応援してくださっている陸前高田、大船渡のみなさんにも心から感謝します(*^^*)

 今回の支援活動のために物心両面で支えてくださっている多くの方々にも深く感謝しています(*^^*)

 お写真提供は、菅野光江さん、野澤さん、平山さんです。ありがとうございました(*^^*)








7月3日

昨日、母が退院できました!
ホッとしています。

そして昨夜、陸前高田市からの自分の宅配便が届き、お洗濯したりしています。

益城町など大雨の影響が心配です・・・・鹿児島も大丈夫かな・・・・


人生を勝ち負けの意識でやっていくと
生きることの意味を捉え損ない人間性が狭くなるよ。
地道にやるもよし、波乱万丈でいくもよし。
気がついて振り返ったときに悔いがあってもいいじゃないか。
それからの人生もこれでいくでもいいし、悔いのないようにしようでもいい。
勝ち負けはないんだから。




6月30日

陸前高田市最終日となり宮崎に帰ります。

先ずは、昨日のきりん&陸前高田絆コンサートのご報告から。
スタッフの皆様、出演者の皆様本当にありがとうございました(*^^*)。
また沢山のお客様、東京より日帰りで応援してくださった方、
盛岡、釜石から来てくださった方等々ありがとうございました(*^^*)
そして宮崎から遥々防災教育のためにお越しいただいた常盤先生、
素晴らしい読み聞かせ、演奏と歌まで本当にありがとうございました(*^^*)

今回の支援活動のために応援してくださった方々・・・
さとうむねちかさま、宮本さま、谷本さま、堀田さま、
3月8日の風の庵でのコンサートでの募金、6月9日の鹿児島コンサートでの募金、CD売上金、
長峯さまより貯金箱いっぱい、明星寺さま、某病院のご協力により心込めて精一杯の支援をさせて頂きました。
本当にありがとうございました(*^^*)

28日㈮の高田夢キッチンでの様子、29日㈯の市立図書館での様子、ランチ会の様子、打ち上げ会での様子は、後日改めて。


  

  

  

  

新田君と吉田君:です!ものすごーく助けてくれました(*^^*) ありがとうーーーーーーー!

  


  

  

すみません・・・・搭乗時間になりました・・・・29日のは、また。宮崎には、21時ごろ到着です!





6月29日







6月28日


  昨日は、宮城県の大川小学校に行って来ました。

6月27日午後3時ごろ・・・・震災後9年目になって初めて大川小学校の所へ行って来ました。
雨が降っていました。
ときちゃん先生とご一緒でした。

なんで逃げなかったの・・・なんで・・・なんで・・・って
ずっと悔しさと悲しさでいっぱいでした。

『写真取るよ・・・ごめんよ・・・』って言いながら写したお写真です。

・・・そんな中、すっとやってきて、さっと帰っていくご夫妻がいました。

寒い寒い雨でした。


  

  








6月26日

いよいよ明日出発になりました・・・・まだスタッフ用のスケジュールが完成してない(>_<)

ごめんなさい・・・・飛行機の中でやろう・・・・・いや、新幹線での中でやろう!!!!!ってね(笑)


善意の押し売りという言葉は悪い意味で使われている。
でも、それまで善意を意識できなかった人が目覚めて
それを行おうとすれば押し売り的になるのではないだろうか。
要はそれで助かる人もいることだ。
やがて善意の本質が解ってきて、
その人も押し売り的でなく素直に行えるようになる。





今夜はこの辺で・・・・・・明日は宮城県大川小学校の視察予定です。


その前に、台風がきませんように・・・・・(>_<)








6月25日

実は、母は、下記の誕生日の翌日、入院しました。

回復力が高く来週には退院できるようです。

さて、今日は、宮崎市立住吉小学校6年生へのコンサートでした。

お写真がまだ届いてなくて残念ながらこれだけです・・・・・

   


手前のグランドピアノに映像が映っていて綺麗です(*^^*)

明後日27日の7:35宮崎空港発で出発となりました。
ここ住吉小学校勤務のときちゃんこと常盤先生と一緒に行きます(*^^*)

そして、今日聞いてくれた6年生は、陸前高田市の一本松の下から常盤先生のライブ授業を
受けることになっています!すごい時代になったものです。

家族が家族として生きていられることの奇跡、自分が自分として生きていられることの奇跡・・・

そんなことをまたまた感じながら子供たちを見てました。


  
とても辛いとき、素直に泣けるんなら安心だ。
自然に泣きやんだときにスイッチが入る。
元気モードになるんだよ。
とても辛いとき、泣けない自分をイメージしてみな。
無表情で怖いだろ。
泣いてオーライってことなんだよ。








6月21日

体力との戦いやってます(笑)

昨日は母の誕生日でした。

 宮崎市にある㐂泉にて
最近食欲がない母でしたが喜んで食べてくれました(^-^)


陸前高田市民歌の楽譜を作りました。
絆コンサートで皆さんが歌われます!!!!

  ほっとしました!(^^)!

さて、やることが多過ぎて更新がむつかしくなりました。
次回は25日夜にします。

感謝していますm(__)m


意識して出さないでいるものも含めて
本気で自分を出そうとすれば
気がつかなかったものも出てくるんだよ。
今でもきみという存在は世界で唯一人だけど
自分をしっかり出せれば正真正銘の世界で唯一人。
怖いものはなくなる。
自分を出しきるのはとても難しいことだけど
心がけるだけで大きく違ってくるよ。







6月19日

新潟県に大きな地震がきましたね・・・・(>_<)
10月に山形県に行くのでその時何かできるといいなと思いながらテレビを見ているところです。
大きな被害がありませんように・・・・・


昨日、10か所に送金終了しました。

 


鹿児島県与論島の関口さんから嬉しい贈り物・・・・・
いつも変わらぬ優しさに慰められてています・・・・・・これも感謝しながら被災地へ。


昔とても嫌なことがあって何日も辛くてね。
電車から満月が見えた。
一駅手前で降りて月見しつつ歌って畑道を歩いた。
スッキリしたよ。
もしも辛い気持ちが長く続いてこれからも続くのではないかと怖れている人は
月に満ち欠けがあるように
気持ちにも満ち欠けがあることを信じてほしい。
辛さに永遠はない。







6月18日

この度、
国際ロータリークラブ第2730地区ガバナー川原篤雄さんより、
『きりんさんの被災地支援活動いつも応援しています。お疲れ様ですね』とお声掛けいただき、
今月末頃、まとまった支援金をいただけるというお話まで先程受けました。
ガバナー川原篤雄さんとはゆっくりお話しさせていただいたこともありませんでしたから大感激でした。
 大切にきちんと被災なされた方々へお届けしようと思います。
 そしてまだ入会したばかりの新参者ではありますが、
宮崎アカデミーロータリークラブの一員としても恥ずかしくない私でありたいと強く決意したところです。
 今後ともどうぞご指導宜しくお願いいたします。

支援先は下記のところです。6月末頃になります。
①福島県福島市みんなの家@福島
②福島県福島市ビーンズふくしま
③陸前高田市きらりんキッズ
④陸前高田市たかた夢キッチン(みんなの食堂)
⑤陸前高田市小さいおうちこども図書館
⑥陸前高田市あすなろホーム
⑦陸前高田市たんぽぽ堂
⑧陸前高田市ガーデンカフェ森の小舎(漂流ポスト)
➈大船渡市かたつむり作業所
⑩広島県呉市市原ファーム災害復興・再生を進める会 

☆お写真は川原篤雄さんのFBより拝借しました。




 




才能に溺れる、という言葉がある。
才能なんかもともと存在しない。
そんなように思っている人が自分の中に何か光るものを見つけて
血の滲むような努力を続けて磨きあげる。それが才能なのだ。
早熟の才は切磋琢磨なくしては立ち枯れる運命にある。


へぇぇぇ・・・・そうなんだ・・・





6月16日

きりん動物園・・・ありがとうございま~す(*^^*)

大久保純子さん(鹿児島)
小牟田美和子さん(鹿児島)
大姶良さん(小林)
佐渡葉子さん(福岡)
常盤泰代さん(宮崎)
斉藤さん(東京)
糸川さん(宮崎)
他にもあるんですが・・・いま手元のものを(^^♪

☆私の俳号がきりんなんです。別名 由美子です(笑)

今日も良き一日を(*^^*)



  

  

  

このタオルは高級品なんだって実感(*^^*)
長年使っていますがよく吸ってくれますm(__)m



また泣いているね。
若いんだから今が不幸だっていいじゃないか。
幸せのカケラはキラキラしているからすぐに見つかる。
拾っていけばいいよ。
でも、ずっと不幸のカケラなんてない。
幸せのカケラがキラキラする前の姿だからね。
だから、みんな幸せになれるということ。
そのことを忘れないでほしい。







6月14日

昨日は、カフェビッテにはじめてお伺いしました。
画家坂本 正直先生の絵が飾っているということでしたから。
戦争の痛々しさが絵からにじみ出ていました。
大事にしていきたいなって思ったところでした。
    

素敵なご夫妻のお店でまったりしながら過ごしました。
閉店時間を過ぎてましたのに申し訳なかったです(>_<)
ありがとうございました(*^^*)
この奥様の焼かれるパンのなんとおいしいことか!!!!
メロンパンも食パンも絶品でした(^^♪
また買いたいです(*^^*)

ここをご紹介してくださった座間さんとは、数年前からつながっていたのですが、実際ゆっくりお話ししたのは一昨日が初めてでした。
3回もきりんコンサートにお越し頂いたにもかかわらず、失礼ばかり(>_<)
とっても素敵な文学の方でした。
久しぶりに浸った文学の空気には泣けてくるものがありました。
三千代さんと座間さんが一緒の俳句会だったことも一昨日知りましたしね >_<)
自分にない世界の価値観に触れることは、自分の中にある引き出しを沢山作ることだとそう思って生きてきました。
何かを作り出すためにも、これは死ぬまで必要かとも思っています。

いつかまたここにお邪魔させていただこうと思って帰りました。





友達に裏切られたのか。
その辛さから逃れる唯一の方法がある。
自分は何があっても友達を裏切らないと
強く心に決めることだよ。




ほんとにそうだと思う・・・・・相手の幸せを祈ることに決めてるの・・・・裏切った相手だからこそ、相手の幸せを
何が何でも祈る・・・・・必ずやってくるのは、自分の平安・・・・これほんとだから・・・。







6月13日

昨日。シェラトンホテルのパインテラスにて。

ずっとずっと以前から応援してきた素晴らしい日高姉妹です(^^♪

3時間半・・・・途中場所を変えながら・・・・・・それでも話は尽きませんでしたね・・・・・

この宮崎からこんな才能の持ち主を失ってはいけないと真剣に思ってきました。

ここで少し日高姉妹の演奏が聴けます!

世界でも通用する若い宮崎の演奏家たち・・・・今の私にとっては、泣けるほど大事にしたい存在です。





人生は辛いことが9楽しいことが1の割合かなあ。
辛いことを乗り越えて一つの経験にすると活きてくる。
僕がこれまでに出会った人で度量が大きいなあと感嘆した人は
みんな9の辛い経験を1の楽しい経験でいい味付けにした人生にしている。
割合を逆にしてごらん。
味気なく虚しい人生だと思うよ。









6月12日

こんばんは⭐️
6月9日日曜日
きりんチャリティーコンサートをさせて頂きました。
いち早く御礼の投稿をあげたいと思っておりましたが、今日になりました事を先ずは、お詫び申し上げます。
個々に繋がっている方々には、メッセージを出来るだけ早くに、返信したつもりですが、まだ、半分も返せておりません。
ごめんなさい

このチャリティコンサート
その場に居合わせた方しか味わえない空気感、又文章で書き起こす事が出来ない不思議な奇跡を起こすコンサートになりました。
未だに余韻冷めやらず。

あの日は、行事も多く
はしごして参加して来てくださった方、遠方からわざわざ参加して下った方、

また、当日に参加してくださった方ばかりでなく、シェアして下ったり
わからないところで、フライヤーを配って下ったり
沢山の皆様の愛を頂きました。

感謝という言葉すらも
軽くなるのでは?と
思える程

きりんさんの想い
じっくり聴かせて頂きましたが、
想像以上でした。
今でも想い出すと涙が溢れます。

それをきりんさんが、逢いたいと、言ってくださった少年の行動が、それを証明してくれました。

言葉で表現する事が出来ない少年!
難病で、長きに渡り治療を要し、我慢をずっと強いられ、
我慢すると、周りから
良く頑張ったねと褒められ続け、声を出して泣く事が出来なくなってしまいました。

いつしか
笑顔も、消えていきました。

そんな少年の閉ざされた心を解放してやりたい。
きりんさんなら
きっと、それが出来るのでは?
医者でも、出来ない事、
薬でも、治せない事。

きりんさんなら
きっと、きっと開かせて下さるはず

今、明かすとコンサートの
一番の目的は、それでした。

もう、我慢しなくていいんだよ!
声を出して泣いていいんだよ!

見てごらん
皆んな、大人も、泣いてるでしょう!

もう、、いいんだから

言っても、わからない少年の心が、爆発したかの様に
きりんさんの魂の歌に
解き放たれた瞬間でした。

それは!それは!

同時にその少年の親も
心が解放された瞬間でもあったと思います。

タイトルの
生きる!正に、生きて来てよかった。
大げさでなく!
心からそう思えました。

そして、また、前を見て共に進んで行こう!

どんな困難があろうとも
これからも、生き抜こう!と心に刻む事でした。

主催者とは、名ばかりで、
本当に行き届かない事ばかりで皆さまには
申し訳なく思っております。

企画して行動を起こし
準備を始めている時から
きりんさんの想いが溢れ
沢山の書き尽くせない程のエピソードが、
コンサートが、始まったおりました。

この日の奇跡
この日に居合わせた方々と
共感出来た事

わたくしは、
そして少年も、
忘れる事はありません。

きりんさん
本当に
本当に、、有り難う御座いました。

そして、皆さま、有り難う御座いました。



その少年はコンサートの翌日から(元々予定だった)厳しい病院検査を受けています。
もう一度会いたいです(T_T)


さて、今日は、バイオリニストとピアニストの日高姉妹と打ち合わせのため、またまたシェラトンホテルへ・・・・・・

    これは、その日高姉妹とのスリーショット(*^^*)  今年5月。

辛いだろうね。辛いときは辛がっていいんだよ。
生きてりゃ辛いことから逃れられないもの。逃げても仕方がないんだよ、追ってくるから。
でも、辛い辛いと言ってるうちに辛さはすっと逃げていって楽しいことがやってくる。
逃げていくまで少しでも辛さを和らげることを自分なりに見つけてみようよ。








6月11日

昨日から、母とのお泊まりに来ています。
母が少し不安定になっていたので無理やり・・・・
 わたし、ノンアルコールビール飲んでます(*^^*)

プロのラグビー選手の方々が夜遅くまで練習していました・・・・・


夜遅くまで母とお喋り・・・・きっと夜はいつも寂しいんでしょうね・・・・
一緒に住もうって何度も話しているのですが・・(>_<)



いつも複数の人の中にいて寂しさを紛らせている人は
独りでは耐えられないと思っている。
そんなことはない。独りだったら好きなことを自由にできる。
それも自分流に。
自分と真剣に向き合う時間にしてもいい。
これほど自分を解放できて貴い時間はないんだよ。
寂しい人は独りの充実した時間を持て。








6月10日

6月9日㈰ 鹿児島県鹿児島市にある『むじかあるてぃすた』で、
 ♪きりんチャリティーコンサートin鹿児島♪を終えてきました。
 主催者の岩井さん、そしてきりんチームのスタッフの方々、本当に本当にありがとうございました()
 今回は、ある少年の想いに寄り添いたいという思いでコンサートをさせて頂きました。
 コンサートの最後の『花は咲く』の時でした・・・その少年はすっと立ち上がり、静かに、そして『花は咲く』への熱い想いでもって丁寧に踊り始めてくれたのでした。会場中が感動の渦でした。私も泣きそうになりながらやっと歌っていました。

 コンサートスタッフの皆様の優しさはきりんが今まで経験したことのないようなものでこちらが先に癒されていました。

 宮崎から一人で電動車椅子でお越しになられた野海さん!ありがとうございましたm(__)m そのスタッフの皆様の野海さんへのお心遣いもさりげなくもそれはそれは細やかなものでした。頭が下がりました。

 遠くから駆けつけてお手伝いしてくださった皆様、深く感謝いたします。
 
 会場費を支援金に入れてくださった会場のオーナー様にも感謝いたします。

 ☆陸前高田支援金合計 48271円
 ☆きりんCD売上金合計 48000円
 ☆スタッフの皆様、しおりさんからのお気持ち
            13000円
  合計金額  109271円
 これらは、6月末の陸前高田支援のために使わせて頂きます。本当にありがとうございましたm(__)m

 とにかく伝えきれてません・・・私が文章にすると今日の一日が薄くなってしまいます()・・・・ごめんなさい。



 

 

 

 

 

  

  

         


今日は、素敵な場所で素敵な方が主催されました素晴らしいコンサートへ行ってきました。
言葉にできないくらい素晴らしいコンサート
最初から最後まで涙が止まりませんでした。
きりんさんのお言葉の中に…
我慢しないで自分が思い切り泣ける人、泣ける場所があることの大切さを知りました。
私は…
泣くことを親の前ではもちろん、人前で泣きたくても泣けない我慢する子でした。
自分が親になって息子が今でも苦しい時、辛い時に話しをしてきてくれることによかったなと思いました。
私も息子の前で泣けるようになりました。
振り返れば…
私が辛い時に正直に息子に話しをして泣きました。
その時からです!
息子も本音で話しをしてきて泣きたい時は泣くことができたのは…
親子でも兄弟でも友人でも…
泣ける場所になりたい…と思いました。
音楽の持つ癒しを✨✨✨
改めて感じました



魂のこもった素晴らしいコンサート♩
その全てを象徴するかのようなきりんさんの
花は咲くに合わせた少年の舞
感動でした
書きたいこと山程あるのに、言葉に出来ない。
きりさんの投稿をシェアさせて下さい!
きりんさん、本当に本当にありがとうございます
そして、みんなに届けてくれた岩井さんや
周りのスタッフの方に感謝します


【生きる】をテーマに、、、

岩井弘美さん主催、
きりんきりんさん発案の
チャリティーコンサートがここ鹿児島、
Musica Artista(むじか あーてぃすた)
にて行なわれました。

それはそれは感動ものでした

岩井さんはじめボランティアスタッフ(きりんチーム有志)の方々の、
きめ細かいご配慮が、
いろんな場面に出ておりました。

昨日は青い手(癒し)のエネルギーの日!
そのものが全てを流していました。

途中アクシデントがありましたが、
それも意味があるかのような?

最後フィナーレの歌
“花が咲く”をきりんきりんさんが、
心を込めて歌い出すと、、、

なんと!!!!!
あまりこれまで意思表示をしたがらなかった障害を持った少年が、
打ち合わせをしたかのように、
踊り出したのです✨✨✨✨✨

その踊りがまた、優雅で上品で〜〜
この歌にピッタリの振り付けの踊りでした。

この奇跡を生んだのも、
きっときりんきりんさんの
いつも温かい魂の入った活動が、
この少年の魂と繋がったからこその
現象であったと思います。

生き方もいろいろ!
人は産まれたら、
皆が死に向かって生きていきます。

どう生きるか?
どう死んでいくか?

その中で、
一生懸命に目の前にあることを、
心尽くしてやっていくことが、、、

このような感動やシンクロを起こしてくれるのかもしれません。

生きる!意味がここにあり。

さんまさんの座右の銘の一つ、
『生きてるだけで 丸儲け』

これには深い意味合いが。。。

本当に自分の命を大切に生きることが一番なんです。

そして生きていることに感謝する日となりました。

この時間、この空間を共有できた皆様
ありがとうございました



昨日はきりんさんのチャリティコンサートに行ってきました。
東日本震災をはじめ、全国、世界の方々に被災地の支援活動をされている方です。
きりんさんの深い愛の歌声に、最初から感動の涙でした。

私も神戸や熊本、東日本震災の時、自分でも何か出来ることはないかと思いました。
ねんど教室で震災で怖い思いをされた人々に、少しでも楽しい時間を共有でき気が紛れたらと思い、ボランティアスタッフと一緒に、被災地でねんど教室をやらせていただいたことがあります。

きりんさんは1993年に音楽ボランティアグループを立ち上げられて、継続されて弱者の方々に寄り添いチャリティコンサートを開催されています。
「継続は力なり」彼女のチャリティコンサートによって、たくさんの方が励まされ、また周りの人の意識を呼び覚ます活動を続けていらっしゃる方だと感銘を受けました。

私もきりんさんを見習って、また被災地でもねんど教室をやらせていただこうと思いました。







6月8日

今夕から鹿児島へ。

今朝も首筋あたりに蕁麻疹が・・・・ドレス着るかどうか悩み中・・・・・・

本番は明日の午後1時なのでその時決めましょう(>_<)

全12曲・・・・トークを入れて75分かかるかもしれません・・・・・頑張って参ります(*^^*)



これね、爆笑問題の大田さんのコメントなんです・・・・深いなって思ったので。

「まあ、一人で死ねってい気持ちもまあ、それは要するに『甘えるな』ということだと思うんだけど、
この犯人の場合は自分も死ぬわけじゃないですか。
自分の命もたいして重く見てないというか、自分が思っているような自分じゃなかったんだと思うんだよ。
それって『俺って生きていてもしょうがないな』と。
だけど最後に一つ、そういう大きなことをする・・・。でも自分の・・・。
これって誰しもが、特定の病気というわけではなくて、そういう思いにかられることは誰しもあって・・・」


「俺なんか、(犯人と)同じ50代ですけど、やっぱり高校生くらいのときに、
あー、俺も何も感動できなくなったときがあったんですよ。物を食べても味もしない。
そういうときにやっぱりこのまま死んでもいいんだっていうくらいまで行くんだけれども。
そうなっちゃうと他人の命も・・・。自分がそうなら(死んでもいいとなるなら)他人の命も・・・。
自分がそうなら、他人の命だって、そりゃあ、大切には思えないよね」


「たまたま美術館に行って、ピカソの絵を見たときになんか急に感動が戻ってきたの。
何を見ても感動できなかったんだけど・・・。ピカソを理解できたってわけじゃないないんだけど、
そんときの俺は『ああ、こんな自由でいいんだ』と。『表現って・・・』」


「そこからいろいろなことに感動して、いろいろなものを好きになる。
好きになるってことは結局、それに気づけた自分が好きになるってことで・・・。
それっていうのは、人でも文学でも、映画でも、何でもいいんだと・・・。

そういうことに心を動かされた自分って、捨てたもんじゃないなって思うの。
生きている生物や人間たちの命もやっぱり、捨てたもんじゃないだと」


「俺は、すぐ近くにいると思うのね。彼のような人が
「今、自分て死んでもいいって思っている人は、もうちょっと先に、それを見つける。
きっかけさえあればって思うんだよね。すごい発見ができる」


ここより抜粋
 





6月7日

やっと鹿児島コンサートの準備が完成しました(*^^*)

ほっとします・・・・(*^^*)


昨日は母と甘いものを食べに行きました。
蕁麻疹にはあまり食べない方がいいのですが・・・・・

母とシェア(*^^*)   生クリームは避けて・・・・やっぱり幸せでした(^^♪




大丈夫だよ。
もうそんなにあれこれ思い煩わなくてもいいの。
すんだことなんだから後は自分を労って大切にしてやろうね。
自分の心を慰めて両手で抱きしめてやることもできるじゃないか。
容易なことなのに、
それをやらない人が多いだけなんだ。








6月6日

日曜日のコンサートの主催者である岩井さんという女性の心配りの深さに毎回感動させてもらっています。


その方の環境は非常に難しい状況だなって思うのですが、ご本人の心は、慈愛に満ちておられるのです・・・

  この方です。学ぶことばかりです。

鹿児島コンサートは、陸前高田&きりん絆100人コンサートの為のチャリティーコンサートになります(*^^*)




朝から憂鬱な日ってあるだろ。
人間をやってりゃ毎朝毎朝が爽快なんてありえない。
憂鬱でもいいけど、それの心当たりがはっきりしないときは
その日元気にしている人と世間話でいいから何か話してみな。
元気に感化されて気持ちの切り替えにつながるよ。










6月5日

会社で叱責に似た言い方をされた時に平静を装いながら、
内心ビビっていた自分が情けないです。
泰然自若としている人間でいたいと思い過ぎなのでしょうか。

    


泰然自若として見える人が、実は小心のあまり動きが取れないでいる状態なこともあります。
平静を装いながら、人もそうだと思って内心ビビっていたとしても負い目に感じなくていいんですよ。
そのくらいの見栄を張れなくてどうしますか。
泰然自若みたいにしてる方が、そのビビった事柄に対していい対処ができることが多いです。



きりんは、何事もドキドキします・・・・・・ただ人はそう思ってくれませんが(笑)


これは、昨晩73枚分のプレゼン作った中の一枚です。

  
陸前高田でときちゃんが絵本の読み聞かせをしてくださるのですが、とっても楽しみにしているところです。







6月4日

陸前高田に行って、気仙小学校の訪問をしようと思っていましたが


今回は、感謝をもってご辞退することにしました。
子供たちに会いたかったのは本当です・・・ごめんなさい・・・・
これからも気仙小学校の子供達のことずっとずっと応援しています。
なにか困ったことが起きたら遠慮なく私を思い出してください。
全力でサポートさせていただこうと思っていますので。
今回は、ほんとごめんなさい・・・・(>_<)


自信をつけたいと思っている人は自信という言葉に振り回されている。
仕事でも仕事以外のことでも興味を覚えたことに没頭してごらん。
自信という言葉は頭から消えている。
これでいいと納得できるところまでくれば
それが消えた跡に何かが収まっている。
意識できてもできなくてもそれが自信なんだよ。




先日、どなたかだったかを忘れてしまったのですが、自信とは自分を信じる力なんだと!



   以前掲載したことがありました・・・・

海中郵便ポストですね。







6月3日

 あの日
 失意が続いて
もうどうでもよくなって
睡眠薬ってどうなんだろうと
2回分ぽっちを
ウイスキーで飲んでね
 ぼうっと
 知らない道を歩いていた
 道が二手に分かれてね
 左手には「生きる道」
 右手には「生きない道」
 と道標が立っていた
 ためらいなく
 右手に入った
 少し行くとね
 「今からでも遅くないから戻れ」
 ってタテカンのように書かれていた
 反発してね
 蹴飛ばして なおも行くと
 「これ以上はアウト」
 と書かれた紙が吊るされて
 通せん棒になっている
 その向こうで
 すっぽりかぶって
 足首あたりまで覆う
 白覆面姿の者たちが
 僕を手招きながら
 舞を舞っている
 僕は通せん棒を持ち上げて
 くぐろうとした
 ゴーッ
 と凄い竜巻のような音がして
 足首まで覆う白覆面たちが
 一気に吹っ飛ばされた
 僕は通せん棒にしがみついた
 我に返った
 僕は小さな踏切で
 遮断機のバーにしがみついていた
 貨物列車が通っていた 
 気持ちが切り替わった
 瞬間だった
 いや
 それまでの生きたくない魂が抜けて
 生きたい魂に替わったのに違いない

 その魂は誰がくれたんだろう

いつもの小説家さんの言葉です。
きりんの友人が精神科の医師をしています。
彼女が言うには、自殺するかしないかは、ほんのちょっとのタイミングのずれでしかないんだと・・・。

その一瞬って何なのでしょうね・・・・

自殺とは違うのですが、きりん18歳のころの交通事故からのあの絶望感から立ち直らせたのは、
日本フィルハーモニー交響楽団の演奏会(まだギブス固定のまま)に行き、アンコールで流れた『G線上のアリア』なんですね。

ただ感動しただけではなくて、どこからか、『生きていきなさい』みたなものを強く受けたんでした。

そういうのってひとつの運命なんでしょうか、守護霊なんでしょか・・・よく分からないのですが、ふとそんなことを思ったんでした。


9日の鹿児島コンサート、順調にプレゼン進んでいます(*^^*)


  昨年、陸前高田に行った時のです。もう一度行ってみたいです。
  漂流ポストです。






6月2日

今日は、雨ですね・・・・今日は、一日中、来週日曜日の鹿児島コンサート(陸前高田支援活動チャリティーコンサート)の
プレゼンつくりに集中してやっているところです。

すると、FBイベントより、宮崎市在住の野海さんのが鹿児島までお越しくださるとのこと。
泣きそうになるくらい嬉しくて(T_T)

     野海さんとのツーショット(*^^*)


さて、チャンスというタイトルで面白い記事を見つけましたので、貼り付けますね。

  川に洗濯に行ったあのおばあさん・・・・

あのおばあさんは川上から流れてきた桃を拾って
家に持って帰って切ってみた。

そしたら、中から赤ちゃんが出てきたというではないですか。

さて、
本題はここから。
あのおばあさんがすごかったのは流れてきた桃を拾ったこと。

これはホリエモンの「ゼロ」という本に書かれてあったことなのですが、
あのおばあさんにはチャンスをつかむ力があったんですよね。

ただ流れてきた桃を見ていたわけではないんです。

「あれはなんやろ?」と好奇心が湧き出て、わざわざ川に飛び込んで、
桃をつかみ、引き上げ、家に持って帰った。

これですよ(*^^*)

桃太郎のサクセスストーリーは
おばあさんが桃を拾ったところから始まるのですね。

「あれはなんやろう?」
「中に何が入っているんやろう?」という好奇心がなかったら
桃太郎の武勇伝は始まっていないのですね。

最初のきっかけは
桃太郎の生みの親、おばあさんの好奇心です。
つまり、チャンスをつかむ力です。


そっかぁぁぁ・・・チャンスを掴むヒントは、好奇心なんだ・・・・(>_<)


私の知り合いに、さくらという女性がいます。
彼女ほど好奇心に満ちた人はいません。
チャンスをつかみまくって大きな人物になるんだろうなって思いますね・・・(*^^*)

ね、さくら(*^^*)  頑張れ(*^^*)






6月1日

目上という立場でものを教えるには
同じ目線を心がけたほうがよく伝わります。
教えられる側はちゃんと目上の人の権威は認めているわけですから
同じ目線で教えられれば心に刻まれます。
知らず権威で教えると押しつけになります。


(赤文字はある小説家さんの言葉です)

今日は、ひさしぶりに友人とランチをしました。
すっごく良き学ができました(*^^*)

鹿児島コンサートまで一週間!
頑張ろうっと(^^♪


 
先日行ったパースにある『パースふくしまの会』

世界から見ると日本の作物は、放射能汚染されていると言っているところもあると聞いています。

でも、こつこつとこういった努力が必要だなって感じています。













5月31日

恋愛の真っ最中か。
貴方はその人がそばにいるだけで癒されるのか。
それとも雑念のような不安に捉われるのか。
後者なら貴方はその人を真剣に愛している。
その人が離れていようと側にいようと
自分以外の誰かを思っていないか等の疑心暗鬼が起こる。
それが恋愛真っ最中の情熱の副作用と言える。



恋愛の真っ最中だなんて・・・・・・・・・・・・そんな記憶がほとんどない・・・・(>_<)

あったような気もするけど・・・・・なかったような気もするからこんな自分が怖い(>_<)

残りの人生は、すべての情熱を音楽のためにつかっていきたい・・・・・と一度くらい言ってみたい(笑)

馬鹿言ってんじゃないの、わたし!


へへ(≧▽≦)


さて、宮銀さんへの書類提出(^^♪

      


ちゃんとした書類・・・・なんかすごく嬉しい(^^♪

宮銀さんに改めまして・・・ありがとうございます(^^♪

ありがたやありがたや・・・・・100回言っても足りないな・・・






5月30日

岐路に立たされているったって迷うことはないんだよ。
今までやってきた人生と同じような人生でいくのか、
あるいは何が待っているか解らないけれど、あえて自分を
試練の場にさらし新しい人生を切り開いていくかの選択の問題だけなんだ。
ここで迷う人っていうのは、大体前者の選択しかできない。
実は、岐路の選択には長く迷う時間は与えられていないことが多い。



きりんはずっと、ぐずぐず悩むことをダメだって決めつけてきました。即決が大好きだって!
しかしです・・・・これって、ただただ悩むことを避けていただけかもしれないんですね・・・(>_<)
大きな決断をされるときは、ぜひとも冷静な判断と有効な情報をたくさん得ながら決めてってくださいね(≧▽≦)
きりんのように、寝れば正しい判断力が出て来るだなんて、これただの妄想なんですから(笑)


   オーストラリアでのグルテンフリーのお料理・・・うううう~ん・・・・・
もう一度食べたいとは思わないかな(笑)







5月29日

気仙小学校に電子ピアノが届いたというご連絡ありました(*^^*)

実は、きりんと同じやつなんですよ!
とっても使い勝手が良いので楽しんでもらいたいです(*^^*)
使い方が分からない時は、いつまででもいいですからきりんにきいてくださいね!


昨日も陸前高田市訪問の連絡や打ち合わせをやっていました。
もう一か月ですものね(^^♪

皆さんとの再会を楽しみにしています(*^^*)


自分を出したいという人の殆どはは
自分を出せないでいる自分を責めたり歯がゆく思っている。
出せないでもそれが今の自分なのだからいいではないか、と
開き直るぐらいでいい。
そのほうが
自分に素直になれて気がついたら自分を出せるようになっている。




今回、沢山の支援金を出してくださった堀之内社長さんです・・・先頭を歩く方!
2011年陸前高田市訪問時。


堀之内社長他数十名の方々が、来年か再来年に陸前高田市訪問予定のようです・・・・(*^^*)







5月28日

 優しい一日を過ごしてきました。

 小倉駅前にあるシロヤのパンケーキ(*^^*)・・・・

 小倉城が近くにありました・・・・きっとこのお城からシロヤってつけられたのかな(*^^*)


今日の夕方、あるミュージシャンからお悩みの相談を受けました。
ま、色々と生き辛い世の中ですものね・・・・・頑張ってほしいなあって思いながら・・・・祈りながらお話させていただきました(*^^*)


6月9日にある鹿児島コンサートの準備に入りました。
6月末にある陸前高田市訪問に関しましてもどんどん打ち合わせ進行中です(*^^*)


負けん気を出したって駄目なものは駄目なんだよ。
その人は初めからあったものを努力して羨まれるものにしている。
きみはまず初めから自分にあるものは何かを突きとめることだ。
それを切磋琢磨すればいい。
他人のそれを羨んで、おれも、と思うのは
自分がまだ解っていないからなんだ。



 
自分に何があるのかを知ることができるんだったら、とっくにそれやってるって思うのは私だけ?




5月26日

昨日の午前中は、生活困窮者総合支援カーサグランデの音結び会がありました。
支援金だけお届けしてきました。

    



昨日夕方から福岡に来ています。
そして・・・・福岡の夜景です・・・・自分の行動範囲が広いこの頃・・・・・

  ちゅかれます・・・・(>_<)



チャンスはただ待ってもこない。
やることをやって徐々にその領域を広げていけばチャンスはそこに生まれる。
やるべきことを継続しながらそのチャンスを引き寄せて掴む。
掴み損ねてもまた生まれる。
しかし、常にラストチャンスのつもりで掴むことを試みよう。


きりんは、これがチャンスだ!!って思ったことがほぼありません。
それは何がチャンスなのかがよくわからないからです。

しかし、お陰様でここまで生きてこれました・・・・ほんとにありがたいなって思います(*^^*)





5月25日

 

大淀開発株式会社さんより
みやぎんCSR型私募債を通しまして、本日支援金40万円を頂きました。  心から感謝します。

それで、早速、下記の所に支援金を送金させて頂きました。
①陸前高田市気仙小学校 (防球ネット工事代の内25万円)
②同じく陸前高田市気仙小学校の風のホールに電子ピアノ(椅子付き)を現物支援。5万円。
③陸前高田市民吹奏楽団へ打楽器代、楽譜代として10万円。
以上合計40万円を支援させていただきました。

気仙小学校は、9年目にしてやっと新しい校舎が完成。強風の高台にあるため、防球ネットがとても必要。

8年もの間、例えばですが、自分の学校の運動場が使え無いという普通でない学校生活が普通となっていた沢山の子供達のことをいつも気にしてきました。

この度大淀開発さんのお陰で支援ができましたことを心から嬉しく思い、胸がいっぱいになっています() 

きりん、6月28日にこの学校を訪問します。その時に気仙小学校の子供達に会えることを楽しみにしているところです(#^.^#)

(株)大淀開発さん、宮銀都城支店さん、本当にありがとうございました。

☆気仙小学校の子供さん達が思い切ってボール運動ができますように。そして風のホールでピアノ遊びができますように(*^^*)

☆陸前高田市民吹奏楽団が若い方々がもっと増えてますます素敵な演奏が楽しめますように(*^^*)


    

     

   

弱音を吐いてもいいよ。
そういうときはそれがいちばん自然だから。
弱音を我慢していたら知らずストレスがたまる。
吐くときは吐く。それも中途半端でなくて徹底的に吐く。
その吐き方なんだけど愚痴じゃだめだなあ。
カラオケでもウオーキングでもいいから思い切り発散する。
つまり弱音を発散するんだよ。



きりんは、先ずは、寝ます(*^^*)  そしてもう一度寝ます(*^^*)  そして美味しいものを食べに行きます!
そして寝ます(*^^*)・・・・・もう、ほぼ忘れてます・・・・ま、何もかもね(笑)  


それでは、午後から福岡へ。






5月23日

更新が遅くなりました。

とーーーーーーーっても疲れ出てます(笑)
ですが、やることがたっぷりある上に、洗濯機が壊れました。
帰国してみたら、ベランダの物干し竿が老朽化もあってか、折れていました・・・強風の為かとも思われますが。
洗濯機は、金曜日の夕方しか届きません・・・・しばし、コインランドリーのお世話になります(>_<)


さてさて、24日、まとまったお金がいただけることになりました!
頂く金額全額のお嫁入先も決まりました(#^.^#)
その贈呈式が24日なのです。
都城の大淀開発さんと宮崎銀行の都城支店さんのご厚意からの実現だそうです。


そのお嫁入先の一つは、陸前高田市気仙小学校なんです。
今年になってやっと・・・やっとかっと、新校舎完成した学校です!
9年近くも不自由な学校生活をしてきた子供達ですよね・・・・普通でない学校生活しかしらない子供たちにとって
それが普通になっていたわけです・・・・・・

そんな子供達に送ることにしました。

  震災後の気仙小学校

  新しい校舎の一部のようです!

  ここに電子ピアノを寄贈させていただこうと思っています(*^^*)

あとは、防球ネット工事代金へ。

残りは、陸前高田市吹奏楽団へ。

嬉しいです(*^^*)



自己顕示欲を満足させたかったら人目を惹く人形になりな。
権力を持ちたかったら それを自在に操る人形使いに徹しな。
どっちも欲張ると自滅するぜ。






5月20日
パース最後の夜になりました。

やっと終わったなってホッとしています。

 
このテーブルの上の中央に宮崎市にお住まいの糸川さんの作られた折り紙のお花が飾ってあります。
現在きりんは、ライン、メッセンジャーしか読むことができません。
きりんがドコモのメールをここで開くと出された方にも通信料が沢山かかるため、開けていません。
悪しからず(>_<)




ピナクルズの夕焼け空

ピナクルズは、西オーストラリア州西部、インド洋に面するナンバン国立公園内にある奇岩群です。
年々その表情を変えています。きっとあと50年後には、ここは森になっているかもしれないと言われています。


帰り道に、南十字星を見ました(≧▽≦)

北斗七星はどこですか?と尋ねると、皆さんに笑われました・・・・ここは南半球ですからと・・・・

またやっちゃいました(笑)

パースから北へ250キロも離れたピナクルズ・・・・・そんなに北ならさぞ寒いだろうと思いきや・・・・・あはははは・・・
北へ行けば行くほど暖かくなるのでした・・・・・(笑)


さ、20日夕方パース脱出です(#^.^#)

21日午後3時には宮崎(#^.^#)   やっぱり、おうちがいい!!!



年齢に関係なくね、本気で発心したときから
本番の人生が始まるんだ。
たとえ50歳以上でもそのときから始まる。
本番の人生はそれまでの人生が
まったく無駄でなかったことが証明される場でもある。





5月19日

FB投稿から

 

Mrs. Verna Kana Cresswellのご自宅でホームコンサートとパーティーを終えました。広いお庭での中コンサートと
Mrs. Vernaの手作りの美味しいお料理でのホームパーティーにとっても感動しましたし
感謝をしながら過ごすことができました。
きっと一生忘れないと思います。

 Ashwin君は、おじいさまの介護をするためにMrs. Vernaのご実家に行っておられました。
彼のどこまでも優しくてお仕えするその姿にまたまた頭の下がる思いでしたm(_ _)m

 東北を今でも涙ながらに思っていてくださる方々のお心に触れられました。
言葉に表せないほどのこの感動を力にしながらこれからも活動をしていきたいと思いました。

 今日は、黒のロングドレスに娘のお振袖をかけながらコンサートをしました・・・娘に内緒(≧▽≦)

 明日は少し観光をして月曜日にパースを出国したいと思います。

 Mrs. Verna  本当にありがとうございました(*^^*)


 
  

  

  

  

  

  

お庭はとっても寒くて、たぶん・・・8度くらいかな・・・・

指先がかじかんで声も出にくくなっていきました・・・・・でも聞くお客様も寒かったのでは?



今日は、二年前のはかなわなかったパース観光に行って来ます。


めんこい、めんこいって自分を褒めてやんなきゃ人って駄目になるんだよ。
才覚にしろ、容姿にしろ、また他の何であれ周りを羨んで、
引き換え自分は、という思考はいちばんまずいの。
自分はめんこいでいいんだって。
そこからプラスが始まるんだから。








5月18日お昼頃

コンサートは夕方からなのでしばしホテルで練習しているところです。

昨日のお写真を貼り付けますね。

ホテルの近くを散策。

そう、晩秋なので寒いです(>_<)

  

    


  グルテンフリーのお食事です・・・美味しいような・・・なんとも・・・・





5月18日

パースの夜景を観ながら満月に目を留めています。
不思議ですね・・・・・地球の相当離れているところにいるのにも関わらず
いつもと同じお月様です。

今夜は明日のコンサートの準備でこれで失礼します。

こちらは日本より1時間遅いのですよ。



売り言葉に買い言葉は駄目なんだよ。
不測の事態の売り買いに発展しやすい。
共に深い傷を負い底知れぬ無力感に襲われる。
売り言葉がきたら懐深くに包み込むつもりになろう。
売るほうは段々と言葉の値を下げてきてついにはただの言葉になる。


とある知り合いから連絡がありました。
母は、今日も元気にしているそうです。
ほっとします・・・




5月16日

関空のラウンジにいます。
もうへとへと状態の私です(>_<)

5月の支援のご報告です。
先月きりん基金へお振込みいただいた中より
下記の所に本日支援金を送りました(*^^*)

①陸前高田市たかたゆめキッチンさんへ
②陸前高田市こども図書館ちいさいおうちさんへ
③みんなの家@ふくしまさんへ
④広島県呉市安浦町市原地区へ

今回応援していただいた方・・・神戸ののんちゃん
そして、岡山県矢掛町のみほさんです。ありがとうございました(*^^*)

  明日ですね・・・来月はここでコンサートです・・・・うれしいなぁぁぁ(#^.^#)


さぁ、間もなく搭乗です・・・・・先ほど母に電話しました。元気そうな声で少し安心しました。


貴方の人生で生まれる出会いは貴方が引き寄せているんだと思っていい。貴方が無意識のうちに求めて貴方の人生に他の人が入ってくる。その人から見れば貴方がその人の人生に入っていったことになる。つまり類は類を呼ぶことになるので自分を磨いて自分の人生を高めることがいい出会いの近道になる。






5月12日

 出発ぎりぎりまで色んな打ち合わせが現地の方と続いています。
昨夜の困ったこと・・・・・・・・・・・・コンセントを使わせてください・・・・
これがなかなか通じない(>_<)
コンセントとプラグとは別々らしくて・・・・・
延長コードもなかなか伝わらない・・・
写真添付してもなかなか・・・・・・・・・・・・・・
というように、会話が難しい・・・・・・・・・・しかし・・・・
自分一人で頑張っている私を何度も励ましながら頑張ってます!
同じ人間ですものね!必ず伝わる!と信じて・・・・
でも・・・パースの方もきっと・・・・もっと英語のできる人だったらいいのにって感じてらっしゃるはずですものね(>_<)

そして何よりもこのような体験ができていることに幸せを感じてます(^^♪

昨日は、ザンビアの辺地医療を支援するチャリティーゴスペルコンサート」が開催。

山元香代子医師(S49 大宮高校卒)を応援するために設立された「NPO法人ザンビアの辺地医療を支援する会」が主催。
このゴスペルコンサートがすごくすごく素晴らしかったんでした!
個別にときちゃんを誘ったのではないのです・・・・出席されるのを知って『乗せてってぇぇ』ってタイムラインに書き込んでのご一緒(^^♪
しかし・・・・ときちゃん・・・・サンダル・・・・・・かっこよすぎ(>_<)

さて、この山元先生はきりんの地元の方!!!!
学生だった私に『お勉強頑張ってくださいね!』とお声かけてくださったことを忘れていません・・・
妙に感動と感謝したことをはっきり覚えています。

全人生をかけて、ザンビアという恐ろしいほどの僻地医療にあたっておられる・・・・・尊敬しています。
僅かな応援しかできていないのですが・・・・細く長く応援させていただこうと思いました。





人生は行きつ戻りつ
横道脇道に入るを厭わず
道草は喜んで食え
急ぐ人生には実りがない。



追伸・・・・きりんは小麦粉もダメになりましたから、飛行機のお食事の方も
グルテンフリーに。
シンガポール航空に乗るのですが、ベジタリアンメニューからフルーツオンリーに至るまで何種類も用意されており、
全てネットでお食事が選べるようになっていました。すごい世の中になっているのですね・・・・。

まだまだ知らないことばかり・・・・もっと長生きしなきゃね(^^♪





5月10日

更新が遅れました。
またまた蕁麻疹が酷くなってしまって・・・
小麦粉アレルギーだったようです(>_<)
これからは、小麦粉を使ったものが暫く・・・ずっとかな・・・食べれなくなりました。

小麦粉類をやめてから随分とよくなりつつあります。

体に良くないものは、牛乳と甘い物とお聞きしました。そして小麦粉が加わると、ケーキが食べれない(>_<)

でも、まだまだ食べれるものなら沢山あるので(*^^*)



先日、陸前高田市の方からこんなに沢山のお土産を頂きました(*^^*)
6月の鹿児島コンサートでお配りしたいと思っています(*^^*)
   

東海新聞もこちらでは手に入らないため、とっても嬉しいです(*^^*)
そうそう、このことりんは、6月29日土曜日午前中にする予定の陸前高田市のこども図書館ちいさいおうちで
作られた作品のようです。
また
かもめの玉子チロルチョコ!!!!!ほしかったんですよ!!!こちらでは買えないですからね!!



と、ここで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大きな地震(>_<)





すみません・・・・いま、もう夕方・・・・・ほんと怖かったです(>_<)
今のところ被害のお話は聞こえてきません・・・
沢山のお見舞いのメール、ライン、メッセージをありがとうございました(*^^*)





「可愛がる」と「甘やかす」の違い

子育てというのは親の犠牲の上に成り立っていくものです。
出産自体、母親の命を削っているんです。
出血もするし、傷もできる。中には亡くなるお母さんだっています。
赤ちゃんって、母親の命を犠牲にして生まれてくるんですね。

それから一年半も二年もお乳を出すこともお母さんの命を削っています。
体重はどんどん減っていきますし、夜中に授乳するのも大変です。
でも、そうやって自分の時間を犠牲にしないと子育てはできません。
それが子どもに伝わるから、いい子に育ってくれる。

ところが最近は、子どものために
自分の時間を犠牲にしたくないという若い親が増えています。
子どものために我慢したくないんですね。
夜遅く子どもを連れ回している親を見かけますが、
昔はそんなことはなかったと思います。
九時にはちゃんと子どもを寝かしつけていたんですよ。
子どもと一緒に少し寝てからまた起きて、
夜中に掃除したり洗濯したりするお母さんもいました。
いまはそういうお母さんが減っていますね。

 若いお母さん方は、「我慢しなくていいよ」、
「頑張らなくていいよ」、と育てられてきたのでしょう。
その人が親になったからといって、
急に「子どものために我慢しなくちゃ」
「頑張らなくちゃ」とはなりにくいです。
自分が甘やかされて大きくなってきたので、
子育てのために自分を犠牲にしようとはなかなか思わないのです。

「可愛がる」と「甘やかす」の違いは分かりにくいですよね。
私が母親学級でお母さんたちに言うのは、
「してやりすぎると、すべてしてもらうことが
当たり前の子どもが育っていきますよ」ということなんです。
してやることだけが親の務めではない。
大人になったら我慢することや
頑張らなければならないことがたくさんありますから。
できないことを一つずつできるようにしてあげて、
親元から離れた時に一人でも頑張って生きていける
子どもを育てるのが親の仕事なんですよ。

一から十まで全部してやっておいて、
そのまま放り出されたら子どもは悲劇です。
自分のことが何もできない大人になってしまう。
それは間違った子育ての結果ですね。
手をかけることと、甘やかしてしまうことの違いは
そこにあると私は思います。

内田美智子(助産師)
おかあさんの宝物 シェア33,500を記録
『致知』2012年12月号「大人の幸福論」





5月7日

今日は、母と近くの温泉にお泊まりしています。

      きりん、ビールみたいなビール飲んでます(*^^*)
  
        

・・・ほんとは、お仕事したいです(>_<)・・・・・母が眠ったらプレゼンテーション作りの再開(*^^*)

でも来週木曜日から留守をするので少しでも母を寂しがらせないように・・・・



【トイレ掃除】

アメリカのとある大富豪が、10人のエージェントにある事を世界中で
調査するように命じました。

それは、

・貧乏人が必ず金持ちになる方法はあるか、、

・金持ちが金持ちでい続けることができる方法はあるか。

そして10年後、再びこのエージェントたちが招集されました。

報告会です。

10人は独自の見解を発表しました、数多くある調査を分析した
 結果、ある一つの共通項が見つかったのです。

「生まれが貧乏であったか金持ちであったかにかかわらず、お金持ち
 でリッチに暮らしている人は、トイレをとても清潔に保ち、
 使わない時はいつもフタを閉めている」

 というものでした。

ヨーロッパで1000年以上続いているある王族・皇族の家では、
子供が自分の足で歩けるようになると、徹底的にトイレ掃除を教え込むのだそうです。

 自分の家のトイレ、あるいは自分が使ったトイレは、
 必ずきれいにしておく、という習慣を幼いころに身に付けさせる
 といいます。

彼らが世界中のホテルに泊まるときでも、トイレが汚されたままだった
 という部屋は一つもなかったそうです、、必ずきれいにしている。

 当然ホテル側は、お付きの人が掃除をしていると思ってい
 たらしいのですが、実はその王族の人たち自らがトイレを
 きれいにしていたのだそうです。

1000年もの間、繁栄し、お金に困らない暮らしを続けているの
 には、どうもトイレ掃除が関係しているのかもしれません。

トイレ掃除をするとお金に困らない、臨時収入があるということは
けっこう有名な話です。

さらに、もう一歩進んで精神世界的には、
「トイレは宇宙と繋がっている」とよく言われます。

トイレ掃除をすることで、「我(執着)」を取り除くことができる。

するととても楽に、おだやかに生きて行くことができるみたいです。

つまり、我を取り除いた人のもとには、宇宙から無限のエネルギーが降り注ぐのだそうです。

それは、お金に限らず、健康、人脈(友情、愛情、結婚運、仕事)などにおいても。

実際、精神科の医者に言わせても、トイレ掃除は鬱病の治療としても行われているらしいですから。







5月6日

ときちゃんの投稿より・・・・

 風のコンサート ときちゃん with きりん andロッキー

昨夜風の庵にてコンサートを行いました。
風の庵ご愛顧いただいた皆さんに感謝を込めて企画したコンサートです。
3月に急死した夢君の追悼も込めて。
きりんさんの歌と映像にみんな涙、涙。
私にとっては、まさかの映像ばかりでびっくりでした。感動をいただきました。
今回はパーカッションのロッキーさんにも参加していただき、
三線曲と合わせてはじめての三線なしの歌に挑戦しました。
ロッキーさんの楽器の数々、歌いながら次は何の音なんだろうと興味津々でした。
楽しい演奏でした。
最後は操り人形を手にみんな入り混じっての大騒ぎ状態、涙で始まったコンサートは笑顔いっぱいで終わりました。
6月にきりんさんとご一緒する陸前高田市こども図書館ちいさいおうちでのコンサートに向けて
皆さんから15685円の募金をいただきました。陸前高田の子供たちに庵からの心を届けます。ありがとうございました。

きりんさん、次はオーストラリア、パースでのコンサートです。凄い!頑張ってください。




昨日も8時間連続でプレゼン作っていました。
思えば、一回目のパースコンサートでは英訳がまずかったところが多かったんだなって反省しきりです(>_<)

例えばですが、あなただけには生きていてほしかった・・これの英訳がすごく難しいんですよ・・・・
オンリーユーを使うと、あなただけ生きていてほしかったとなるんですよ・・・でもそれじゃないでしょ・・・

そういう感じがたくさんあって難航しています(>_<)

でもまだ後10日あるから・・・頑張ろう!っと(#^.^#)



どんなに頑張っても駄目なことがある。
そっかと受け入れる素直さが必要である。
頑張ったことはこれからのステージで頑張りどころとコツとかが解ってきて
必ず活きてくるものだ。
頑張ることに固執して精も魂も使いはたし
自分を否定することがいちばん怖いんだよ。







5月5日

昨夜のコンサートです・・・・

    

  

 

  

  

  これは、陸前高田図書館ちいさいおうちへの募金になります。
 6月29日土曜日にあるコンサートで差し上げる予定です(*^^*)  15685円です(*^^*)
 昨夜のお客様のご愛です・・・・

 ときちゃんの歌は、魂に響くような歌なんです。きりんには出せませんが、陸前高田の皆様、どうぞ6月を
楽しみになさっててくださいね(*^^*)

 パーカッションのロッキーさんもありがとうございました。

 お料理を一日がかりで作ってくださっていたスタッフの皆様ありがとうございました(*^^*)
とても美味しかったです。


さて、今日からパースコンサートにむけて全力投球です!
ふふ・・・・時々さぼりますが(笑)


自信がないという人の多くは
自信があれば気力に溢れ何ごとにも意欲的になれると信じている。
そんな自信はない。
あるとすればただの過信。
自信はあるないを測れるものではなく
消極的な気持ちから起こる不安に近い。
それより、これならいけるという自分の能力を
正当に評価できるよう心がけたほうがいい。



・・・・はい、そうかもしれません・・・・






5月4日

昨日は、宮崎県綾町にある『つむぎ』で生活困窮者総合支援カーサグランデ初の試みの輪音コンサートをしてきました。
 カーサの女性による朗読も立派なものでした。またKCスピリッツのこずえさんの歌声も天使のようでした。
 チームきりんカーサのメンバーでもある、チェロ田中、三線のときちゃんたちの演奏も皆さんにとっても喜ばれていました。
 遠く奈良からお越しのわたぼうしの方々の歌も素晴らしくてとっても盛り上がっていました。
カーサグランデの野本理事長さんはじめ、スタッフの皆様やエデンの園の皆様、本当にありがとうございました(*^^*)


   

  

  

  

私の右側が岩井さんです。
その岩井さんからのコメントです。
今日のコンサート、皆さま
本当に、それぞれに素晴らしく。
心に、響くものばかり、、
最初から!涙止まらず💦
こずえさんの声は、正に天から降ってきた様な透明感のある歌声。
チェロの音色、とても優しく女性的。
シンセサイザーとチェロでの天城越え💕
演歌には聞こえないくらい
不思議な音のコラボ💖
沖縄の三線は
奄美のと違って男前音色。
詩の朗読も、心に届きました。
わたぼうしさんも、遠路はるばる。
本当の意味でのバリアフリー。
願いながら
一緒に明るく
唄わせて頂きました。
本当に
本当に、
素敵なコンサートに参加させて頂き、
有り難うございました。
カーサの方々の笑顔がとっても、素敵でした、末永くその笑顔が輝き続けます様に💖


元気いただきました・・・泣きそうになるもの・・・・



じゃ、今夜も頑張ってきます!



幸せをどうしたら見つけられるのか。
そう切実に思っている人は多い。
他人の幸せな様子を見て真似しようとするのはやめたほうがいい。
自分らしく生きる。
その過程で自分の幸せと出会えるはず。
人それぞれに何が幸せかはそれぞれに異なる。
自分の幸せは自分の道でしかみつからないのだから。








5月2日


母の家の花菖蒲・・・・先っぽの方が咲く直前で落ちました(>_<)
でもよく頑張ってくれました。ちょっとだけ母ががくってきていますが・・・(>_<)

      


下の方のつぼみは・・・・・左側のは別の茎のお花です。
    


元号が変わるときは人の気持ちも大きく切り替わる。
令和へ駆けろ、とばかりにね。
それは大きな初心と言えないか。
みんながそういう気持ちになるから
初めは社会全体に前向きの気運が生まれる。
しかし、次第に惰性に流され気がつけば元の木阿弥の自分がいる。
そう感じたときは大きな初心に戻ろうか。






5月1日

令和元年になりましたね・・・・・・やっぱりなんか違った感じがします・・・・・

新しい時代も健康で生きていきたいです(#^.^#)

皆様の上にも恵みあふれる日々でありますように。


自分てさ、代わりがいねえだろ。
自分の一生って その自分にしかできねえ1つの生き方だろ。
もう大切に生きるしかねえんだよ。



     







4月30日

奇跡が起こりそう・・・・

ガムテープで包まれていた花菖蒲が咲きそうなんです・・・・すごく感激(T_T)/~~~

一度折れてしまった花菖蒲・・・・・・・母のやさしさで頑張ってくれています・・・・・・すごく嬉しい(T_T)


きりん・・・・・・・・・・いつも通り、母のことやりながら、3日、4日そしてパースコンサートのプレゼン作りに頑張っています!


   神様への手紙の一部です。

英語で曲の説明をプレゼンテーションで出しながら、日本語で歌う予定です。

根気のいる作業が出発ぎりぎりまで続きます(>_<)



まもなく令和を迎える中高生の皆さんへ。
僕らの世代は50歳前後で昭和が平成へ移る時間を持ったが、
瑞々しい記憶に欠ける。
皆さんは平成の半ばに生まれ豊かな感受性でその変化を
肌に刻みつけ令和を迎える。
どうか新時代の息吹を感受性に深く沁みさせて社会に巣立ち
新しい日本を築く力を養ってほしい。




令和なんですね・・・・希望をもっていきたいな・・・






4月28日

カーサグランデ(生活困窮者総合支援)の音結び会での様子です。
昨日4月27日は、宮崎市恒久にある就業移行支援事業所奏音で
ありました。
 皆さんが一品持ち寄りでした。沢山のご馳走が並びました。
ときちゃんの三線や歌もあって盛り上がりました。
 美味しくって楽しかったです(#^.^#)
それから
 ときちゃんを通しまして宮崎市立住吉小学校の職員の有志の方々から
ここカーサグランデへ何度も支援物資が届けられています(#^.^#) 
感謝!(^^)!  嬉しいな(*^^*)


   

   

   

  ウインナー入りのを見っけ(#^.^#)  


学歴、肩書きも含め初対面時の見かけは
その人の素顔を偽りやすい。
それが先入観になると交際が長くなっても気づかず
人に言われ初めてその人に対する見方が一変する。
時すでに遅く充分利用されてのことが多い。
見かけの内側の人間性を感じとるということは、
偽りの情報が独り歩きする現代では特に必要なことだ。








4月27日

今日は、カーサグランデの音結び会でのコンサートです・・・・頑張ってきますね(#^.^#)

 なんとなく・・・枯れていっているような(>_<)
でも・・・・・・・やっぱり・・・・・・・・・・・頑張れ花菖蒲('ω')ノ

素敵な方との出会いがありまして、6月9日に鹿児島でコンサート開催!
とっても楽しみにしているところです。

  


できないことはやらない。
できることをコツコツやって積みあげていけば
できなかったこともできるようになる。
それは自明の理のことなのに、
できることをやらない人はできないことばかりを探してやりたがる。
お決まりの台詞はやりたいことがない、と。
目線を下げないとできることが目に入らないよ。


   赤文字はある小説家さんの記事です。






4月26日

 母が一日に何度も声かけしています。
・・・・・なんかね・・・・・奇跡が起きて咲いてくれますようにと祈ってしまうんですよね・・・・・
咲いたら母が喜ぶだろうなって思うから・・。

頑張れ、花菖蒲(>_<)




自分は閉鎖病棟に閉じ込められてる(今日は外泊です)32才の発達障害なんですが、
ちゃんと退院していけるでしょうか?
そして、作家になりたいという夢はやり続ければかなうでしょうか?
障害者でも夢を見ていいんでしょうか?
         ↓

僕の小学同級生には今なら○○障害と括られそうな子が何人かいました。
社会に出てみな個性を出せる道に進みましたね。
無関心の授業には上の空だった僕もその1人です。
作家になれるかどうかはまた別の問題ですが、
目指すのはいいでしょう。
その過程で自分の真の個性に気づいての方向転換も可能です。








4月25日

最近のマイブーム・・・・・・・
食べ始めると止まらない(>_<)

嬉しいお菓子・・・・・・・・

母のあの菖蒲・・・・・・・・・・・・
咲いてほしいな・・・恐るべしガムテープ(*^^*)


続けるのは難しい やめるのも難しい

    ↓

ならば、やり方を工夫して続けましょう。
やめればそれまでですが、続ければ何らかの展開が生まれます。








4月24日
最近よく食べているのは、果物です(#^.^#)
リンゴとバナナと日向夏!
だからなんなんだって言われそうですが(笑)

きりんの家の玄関の中に、どーんと電子ピアノが置いてあります!
今週末のコンサートで使うため・・・・そこに置いているだけなんです・・・・

移動式の電子ピアノなので12キロもあるんですよ!

シンセサイザーが26キロありますから、それに比べたら軽いのです!

と書いたとたん蚊がブンブンとんできました(>_<)

夏みたい(*^^*)


母がすごいことをやっているんです・・・・お花のつぼみを折ってしまったんだそうです。
よく見てみるとつぼみと茎がガムテープで留めてありました!
母は、『実験してるの!これでお花が咲いたら、私は、ノーベル賞ものよ!!!!』って言ってます・・・・・

私は、祈るのみ(>_<)です・・・



不安の半分はきみが作る心のまぼろしだ。
つまり 不安の正体はちっちゃいんだよ 。
そのちっちゃい不安も何枚もの皮を重ね着している 。
1枚1枚むいてごらんよ 。
意外なものが表れるぞ。
そう、それが希望だ!

希望を皮で包むと不安になるんだ!








4月23日

今は、4月27日のカーサグランデの音結び会でのミニコンサート、
5月3日のコンサート、4日のと・・・そして
オーストラリアの準備をほぼ並行してやっています。
体調はまぁまぁですが、出来る限りのろのろと動いています(#^.^#)


人生ではいいもがき方が必要です。
沖に流されるもがきではなく
岸に近づくもがきです。
そのようにもがくことで幸せも手にすることができるのだと思います。
幸せはそらをとんでいるのではなく、
もがいて汚れるのを厭わないことの隣に接しています。
どうか幸せになってくださいね。



いいもがきかた・・・初めて知った言葉かな・・・・そっかぁぁ・・・幸せってそうなんだと思う・・・





4月22日

5月3日、4日のコンサートの映像作成がやっと終わりました(#^.^#)
とてもほっとします。

でもプレゼンテーションは今からですが(>_<)

土曜日、ラーメンカルテットが出演されると知り、それを聞きに行ってきました。
お写真は、ステージに出てこられる直前のものです。

 

とーっても難しい曲でした・・・・・・・・・・・でも流石ラーメンカルテットの皆さんの演奏は素晴らしかったです。
でも、余りの難曲故に、聴きながらきりんがとっても緊張してしまいました(>_<)


生きてりゃ 恥はいくらでもついて回るぞ。
恥を恥じるな。



きりん、ほんとは、恥なんてかきたくないんです・・・でもやっちゃうもの(>_<)




4月21日

さっきやっと選挙に行ってきました。
いかないとね・・・・人任せはいけないものね(>_<)

さて、すみません・・・・先日きりんに届いたラインより・・・・
僕は震災による直接死亡よりも関連死亡の方が多いことを知り愕然となりました・・・という内容でした。

皆さんもご存知のようにこれは熊本地震のことです。

阪神・淡路大震災では,兵庫県の死亡者総数6,402人のうち919人(約14.3%)が災害関連死,
新潟県中越地震では死亡者総数68人のうち52人(約76.4%)が災害関連死。
東日本大震災では,死者19,630人のうち3,676人
(うち岩手県466人,宮城県927人,福島県2,227人)(約18.7%)が災害関連死。
熊本地震では,死者267人のうち212人(約79.4%)が災害関連死.
             (いずれも2018年4月現在)。

お隣の県なのに・・・・そしてここ宮崎からも沢山の方々が熊本の応援をしていたのに・・・・
とても残念に思えてなりません(>_<)
多分ですが、長期にわたる大きな地震と車中泊の方々がとても多かったことも原因じゃないかなって思ったりしています。

熊本県の発表によりますと
高齢者など配慮が必要な人が慣れない環境で長期間、避難生活を強いられたことが主な要因

今後、この問題は誰にでも関係しますものね(>_<)

・・・・・・・・・・・・今日は、曲のCD化の作業をずっとやっています。
 頑張ります・・・



「自分の働き方を見つけた」とは自分に向いた天職とも思える働き口ということでしょうか?
でも親御さんも含めて周りの反対が相当強烈ですね。
貴方が思うようにその会社が本当に素敵なところならきっと納得してくれるはず・・・。
裏のある仕事ではないかどうかも含めて
もっとその会社の内容を調べる必要があると思いますね。


赤文字はある小説家さんの記事からです。

    



4月20日

残念ながらお写真はないんですが・・・
小学3年生を観てきました。
可愛くて可愛くて(*^^*)
ときちゃん先生の指導もとっても素晴らしいなあって思ってきました。
外部の人間は校内を見学することはなかなかできませんものね・・・・
大感激の一日でした(#^.^#)

夜になるとまだ身体がだるくなります・・・・なかなかコンサートの準備がはかどりません・・・(>_<)


たまには無心でいたい~とてもいいことです。
ぼおっとしててもいいし脈絡なく心の赴くままに任してもいい。
意識していなくてもその時間は自分を見つめ直すものになっています。
通常の心のリズムの不調を巧まずして調整してくれる時間なのです。
無心を実行してください。









4月19日

4月からゴミ出しの日程が変更されてて・・・・難しいですね・・・・
ゴミ出しアプリを利用するようにしましたが、
これって、お年寄りには使えないかな・・・・


さて、今から宮崎市立住吉小学校へ行ってきます(*^^*)

益城支援のご報告とカーサグランデのご支援のお礼とコンサートのご案内です。

ときちゃんのおられる学校になります・・・・・ときちゃんによりますと、図工の授業の見学ができるかも・・・とのこと・・

ワクワクしながら行ってまいります(#^.^#)



頑張っても報われない、などと言われたら頑張って報われた人は
複雑な思いになる。
報われようと今を頑張っている人は
冷水を浴びせられた気持ちだろう。
すぐに報われる人もいれば
長い長い時間をかけてやっと報われる人もいる。
報われることに変わりはない。



きたきた・・・・絶対この小説家さんが何かおっしゃるだろうなって思っていました(#^.^#)

上野さんは、結論的に頑張っても報われないとはおっしゃってないんだけどな・・・・

そんな思い(頑張ったら報われる)を抱ける人へのもう一つの提言なのにな・・・・

特に東大生への、それも難関を突破したばっかりで親族一同の称賛を浴びながら入学したその瞬間への言葉。



話は変わりますが、
すごいねー東大なんだってぇぇぇ!
すごいねー医学部なんだってぇぇぇ!

と言いたい(軽く言う時も含めて)気持ちをぐっとこらえて
しっかり地に足のついた考えにさせるような言葉を言う存在は
その子供達には特に必要だと痛感しています・・・その子供を愛すればこそです・・・・
でもこれは社会全体がそうしないと、折角の能力ある子供たちを
くだらない存在に落としてしまう危険性があるよねっていうのもよく考えますね・・・

またその逆もありですが(>_<)






4月18日

昨日は、母とゆっくりしていました。
久しぶりに母が白米を焚いていてくれました(#^.^#)
母の炊いてくれたご飯はお漬物だけで十分美味しくておかずはいりませんでした。

 
これは、上野千鶴子さんの若かった時の新聞記事のようです。

さて・・

今回、東大の入学式で上野先生がおっしゃった言葉に
とても感動しました。


がんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、
あなたがたの努力の成果ではなく、
環境のおかげだったこと忘れないようにしてください。

これからあなた方を待っているのは、
正解のない問いに満ちた世界です。

知を生み出す知を、メタ知識といいます。
そのメタ知識を学生に身につけてもらうことこそが、大学の使命です。



私もそうでした・・・・小学校のころから毎日3時間のピアノの練習をしていたのは、親ではなくてこの私です。
高校のころ、必死になって勉強していたのも親ではなくてこの私でした。
でも・・・・・・・・
上野先生のお話の通りですものね・・・・
頑張れる環境を与えてもらってきたことを心底感謝しなければなりませんもの・・・



貴方は強いんだよ。
その貴方の何気ない言葉で傷つく人は意外に多いと思う。
それでも貴方は自分の人生を築いていける。
それだけ強い。
でもね、心がけてこれからは優しさを身につけていこうか。
気配りほどでいいからさ。
強い貴方の何気ない一言で救われる人は
貴方が思うよりはるかに多いはずなんだ。







4月17日

昨日は、母の家の草むしりをある方にお願いしました。
とっても綺麗にして下さり、母がとっても喜んでいました(#^.^#)

そして午後は、糸川さんから折り紙を教えて頂きました。
これは来月、パースでちょっぴりご披露出来るといいなっていう気持ちで習いました。

   

  アヤメ・・・・素敵ですね(#^.^#)


  これは、ハンカチで作ったネズミです(^^♪

とっても嬉しかったです(#^.^#) そして楽しかったです(#^.^#)  糸川さん、ありがとうございました(#^.^#)



何か今日は調子が悪いと感じたときは立ち止まってみようか。
体調ではなくて心のムラみたいな感覚のことだけどね、
タイの小骨のまた小骨みたいなものが心に引っかかっているような。
立ち止まればきっとそのもとが解る。
たいしたことじゃなくても
たいしたことになる前の自分の心のケアになるんだよ。








4月16日

 日曜日は、お墓参りとそして気分転換にドライブをしてきました。

 高鍋のママンマルシェです・・・・・

450グラムの柔らかーいステーキ!!!    これが2200円(*^^*)  シェアして頂きました(*^^*)

ほっかり・・・・こんな時間が嬉しくて・・・・(#^.^#)

 これは昨晩・・・すごく勉強になる時間でした(*^^*) 


心に雨が降ったら胸をなでおろせばいいんだよ。
こころの土壌が潤うんだから。
やんでね、どんよりとした曇り空になる。
これほど希望の持てることはないよな。
曇り空の上にはどこまでも澄みきった青空があるんだもの。
いちばんいけないのは心を乾いたままにすることだぞ。
心の風や雨を怖れるな。







4月15日

 

【このチームクオリティ】

あの出来事から今日で3年。
4.14『熊本地震』
未だに仮設住宅での生活を送っている方たちがおられます。
3年たった今でも。

昨日、熊本に復興支援に行って来ました!!
今回で9回目!
チーム結成当初から参加してます僕は皆勤賞!!
(アザ━━━━━━━━ス!o┐ペコリ笑)
新メンバーの田中優子さん・ときchanさんを加え
ちょこっとずつですがこのチームにも活気が溢れてきておりました。
マッサージ中に、
僕の隣で施術をしてた世界の(←笑)村上先生が
「今回の復興支援ボランティアはいつも以上にみんなが楽しそう」
「自分一人で復興支援ボランティアに来てもここまで皆を元気に楽しく過ごさせる事は出来ない」
「これは、このチームきりんだからこそここまで出来てるのかもしれない」
と、話してくれなんだか僕もその事に納得し改めてチームきりんクオリティの凄さを知る事ができました。

チームの皆さん。
本当に皆さん、ものすごい力を持った僕のリスペクトする方達です。
これからも、その力で熊本を元気にして行きましょう。
昨日は、お疲れ様でした!!

p.s……
人見知りのある僕が、ようやくチームに馴染めて来てるのは……
このチームのクオリティの良さなのか?
……9回目と言う数を重ね少しずつ本性が現れてきたのか?……どっちなんでしょうね?笑



これは、大分の木村君(20代)の投稿です。

嬉しかったです・・・・・みんなで一緒に行動できて、感動しあえて、なんかいつもさわやかさを頂きながら・・・
仮設にお住いの方々、そこから離れていかれた方々も一緒になって食べたり歌ったり笑ったり泣いたり・・・・・


下記はその投稿の下にあった男性の感想です。
素晴らしい人達の強い絆で結ばれたチームワークで人の為に一生懸命出来ることには、
本当に頭が下がる思いで人間ってこんなに素晴らしいと思うと
涙が自然に溢れてきます😢本当にお疲れ様です🙏





何を自分の生涯を通してやるべきか解らないという若い人がよくいる。
これだこれだと諸手を挙げての出会いはなかなかないかなあ。
むしろ、これは自分にとって毒になるのではないかと怖れを抱くものが
真の出会いかもしれない。
心のうわべが拒み、本心はそれとの出会いに震えるほど感動している。



・・・・この見極めって難しいなぁって思って生きてきました。







4月13日夜

益城町馬水仮設住宅で9回目の支援活動を終えてきました。
   (チームきりんMASHIKI)

 マッサージ・・・木村(大分)  村上(都城)
 カット・・・・・降旗あけみ(都城)
 毛染め・・・・・坂本望(都城)
 写真撮影、運転・温水(都城)
 健康相談・・・・看護師・田中優子(宮崎)
 三線弾き語り・・ときCHAN(宮崎)
 ステージ・・・・田中智子(熊本)
 事前チラシ配り・福田九(熊本)

活動へのご支援・・・
      マイクロバス貸出・・・・第一幼稚園さん
      ガソリン代、ETC代・・・㈱大淀開発さん
      サーターアンダキー・・・堀内さん、よしのさん
      お醤油・・・・・・・・・おしさん
      鶏肉・・・・・・・・・・㈱日向屋さん

今回のお土産・・・サーターアンダキー100袋、お醤油8本、
鶏肉100食、パン75個、おつまみ100袋

※チームメンバーが心ひとつにしながら活動ができました。
そして、半分以上が空き家になっている仮設の集会場には、
以前住んでおられた方々も集まってきてくださってました。
途中3年前を思い出し、涙目になる方もおられました。
 明日で3年・・・まだ3年・・・被災の苦しさはまだまだ・・・・

『また来ます』とお約束して帰ってきました。




 
 
  

  

  

  

  

  

本当に嬉しい一日でした。

どんどん絆が深くなっていくのがたまらなく嬉しいです。







4月13日

いま、12日の23:20頃です。
都城まではきりんの車で行くのですが、支援物資が多くて・・・・大人3人と小学生1人が乗れるかしら・・・と
思っています。
でもね、帰りはすっからかんになるので楽ちんです(*^_^*)

6:45出発。帰宅は18:00を目指します!

益城町に集合するのは13名です。

丸3年を過ぎて、なかなか仮設住宅を出れない方々・・・半分以上が空き家・・・
寂しくないと言えばうそでしょうね・・・・

笑顔と優しさで過ごしてきます!



じゃ・・・・



どうやっても無理なことを無理無理無理で否定して終わるより、
今は無理でも能力を高めていずれ可能可能可能と
自分に納得させて終わる。
それだけのことだけど
人ってそれだけのことで違ってくるんだよ。







4月12日

 5月3日のチラシができましたので・・・・お暇な方、お越し下さい・・・・・・
なかなか社会復帰できない方々の生活支援を(してもらっている)やっているカーサグランデの方々を
応援するため、またその方々のコンサートです・・・・


親が大工の友は医師志望でした。
大工に学は要らねえとずっと反対されましたが、
国立の医大に受かると快く入学時にかかる費用を出してくれたそうです。
身内は遠慮がないから最初は負の観点からものを言いますが、
最後には理解してくれます。
それを信じて自分を貫いてください。
きっと理解を得られます。



きりんがピアノを習い始めたのは、小学2年生の秋でした。
これは、とっても遅い年齢です・・・。
小学4年生のころ、クラシックのピアノ曲をずっと聞いていた時、
母は、そんな音楽聞いてるより、なんか別のことしなさいって怒ったことがありました。
それでも私は、音楽を聴くのが大好きでいっつも聴いていましたね・・・。
いつしか母は、諦めていたようにあります。
それから、中学3年生になって、習っていた大学の先生がわざわざ我が家に来てくださり
母にグランドピアノを買ってやってくれと頼みに来られたんでした。
母の態度が変わりました。
グランドピアノを買うんだから、必死に努力しなさいと。
それからですね・・・どんな高価な外国版の楽譜でも何でも買ってくれるようになったのは・・・。
そして大人になって知ったのは、母は、お金の工面をする中で、自分のパンツが敗れても修繕しながら辛抱し続けていたことを。
親には頭が上がりません・・・。
そのグランドピアノがいまきりんが使っているピアノです。
弦がダメになった時も買い替えする気持ちにはならなかったですね・・・
20年前でしたか、中の弦だけすべてドイツ製の弦に張り替えました・・・・。

人生で一番多く接してきたのがこのピアノ。

私が死んだら、これ粗大ゴミになるのかしら・・・・
ショパンのバラードが弾けないってピアノに向かって泣いていた頃が本当に懐かしいです・・・純粋だったな(#^.^#)
辛い時は必ずこのピアノの前で泣いてましたしね・・・いやあぁぁ・・なんて可愛い私だったことか(#^.^#)

なんてもうやめよ・・・(笑)





4月10日

  
さて、いま、きりんがやっているものの一部です。
もちろんこれは、前回のパースのものでが(#^.^#)

きりんの行く5月中旬とは、晩秋の入り口になります。
それで、今日は、その時に着るドレスの打ち合わせなんです!

ドレスとお振袖の融合にしたいと考えていましてね・・・・(#^.^#)・・・・
どうぞ5月20日の更新を楽しみにしていてくださいね(*^^*)



やることがねえ、だと。
甘ったれるな、この野郎!
やることを見つけねえだけだろ。


毎回、この小説家さんの言葉に笑わせもらってます(#^.^#)
真面目な口調の時とこんな感じの時・・・・・でも、この気持ち、よく分かるもの・・・(笑)






4月9日

9回目となりました。
熊本県熊本市益城町支援行ってきます(*^^*)
4月13日土曜日です。

 マッサージ、白髪染め、髪の毛カット、SATOKO&ときちゃんのミニコンサート、智子ちゃんステージ予定、お土産配布。

 今回のチームきりんMASHIKIのメンバーは、
木村さん、村上さん親子、田中さんご家族、福田さん(事前チラシ配布)、温水さん、堀之内聡子さん、降旗さん、坂本さん、常盤さん、上杉さんの総勢15名。

 皆さんからのチームメンバー1人1人への応援もよろしくお願いします(*^^*)・・ふふ・・ちょっと上から目線(笑)

 お問い合わせは、090-7455-4067(風の庵上杉)まで(*^^*)

 
 詳しくはまた(#^.^#)



  

  


・・・・
住吉小学校の職員の方々がカーサグランデの方々へ支援物資をおくられました!

 


三線のときちゃんのお陰ですm(__)m


何か目指すことがあって独り黙々とやっていて、
こんなことを続けて報われることがあるだろうか、
と不安に駆られる。
実はこの不安にしばしば駆られる人ほど報われる。
それだけ真剣で気を取り直し更に努力を続けるからである。
そういう人を見ている人が必ずいる。
心強いことにもう1人の自分も見ている。



・・・私は、誰かがきっと見ていてくれるから・・・・っていう気持ちで頑張ってきたところがありますね。

でも、もう一人の自分っていうのもそうですね!








4月7日

久しぶりに用事のない外出しようと思います(*^^*)
桜がきれいですね・・・・我が家の桜もきれいに咲いています。
きれいな空気をたくさん頂いて元気になってきます(^o^)丿


これは、先週の土曜日午前中のです。講演家キャサリン、写真家矢野征子さんとご一緒でした!

前夜、都城ロータリークラブ観桜会コンサートでしたから、かなりふらついています・・・・このキャサリンの講演会の直後
カーサグランデの音結び会にてランチミニコンサート・・・・・・そのあと、シアトルの画家長友裕子ちゃんとの打ち合わせ・・・ダウン・・・
しかし、夜、風の庵へ・・・・・・・・・・・・・そして深夜またまたダウンとなりました・・・・・

自分の年齢を真剣に考えないといけなくなりました・・・(>_<)


無理すんなよ。
できねえことの無理でなくてさ。
自分の心をその流れに逆らい
無理させるなってことなんだよ。


きりんの場合は、やりたいことしか受けないので心の無理はありません・・・
ただただ、30代の自分だと何故か勘違いして動いてしまって・・・(>_<)・・・わたし、お馬鹿なんです(>_<)




4月6日

最近お疲れモードのきりんですが、昨日は、311から繋がるまあやに行ってきました。
あの311から避難してこられた方々との英会話教室でした。
頭の回転がいまいちの私には苦しい1時間(>_<)となりましたが、
来月のオーストラリアに向けて必要なので頑張ってきました(>_<)

そのとき、先週お祝い事で福島県に帰省された方からお土産を頂きました。

    

一応そこは、英会話教室なので・・・やっとかっとの英語で言いました・・・
私は、「Do you like Miyazaki more than Fukushima?」
すると、その方は、「I absolutely like Miyazaki. The reason is that it doesn't snow and it's not too hot.」
宮崎は、雪がふりませんからね(*^^*)
そして、福島は、盆地なので、夏はとっても暑くなるんだそうです!
誰一人知り合いもなく、ここ宮崎に逃げるようにしてきた場所・・・この宮崎に8年住んで、大好きと言ってもらって、
とても嬉しくて泣きそうになりました。
新築の家を捨ててまで引っ越ししてきたその方のご家族がずっとますますお幸せでありますようお祈りしたのでした。



やるときゃやるったって、
まだ中身がねえだろ。
その言葉を吐くならな、
何をやるかぐれえ決めてからにしろ!


この方のこういう言いかたって、笑ってしまいます。





4月5日

きりんの村の通帳(きりん基金)にお振込みのあった分と
都城ロータリークラブ(中村会長)の観桜会コンサートでの分で下記の所に昨日支援させていただきました。

1、陸前高田市たかた☆ゆめキッチン(子ども食堂)
     

     
2、陸前高田市こども図書館ちいさいおうち
    
    
3、陸前高田市髙田吹奏楽団

4、福島県福島市 みんなの家@ふくしま

   

5、広島県呉市安浦町市原地区

  広島県呉市安浦町市原・・・今年3月の様子。まだまだですね(>_<)


6、宮崎市生活困窮者総合支援カーサグランデ


   

・・・・・・・・
今回お振込みしてくださった方々は・・・
 鹿屋市(田中さん)
 宮崎市(廣嶋さん)
 佐世保市(堀田さん)
 茨城県(サリー先生)

・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも本当にありがとうございます(#^.^#)
応援してくださる方々のお陰ですm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・

☆現在、三線のときちゃんのお声かけにより、宮崎市内にある某小学校の職員の皆様が、生活困窮者総合支援カーサグランデへと支援物資を集めて下さっています。とっても嬉しいです(*^^*) 感謝します(#^.^#)

 



責めるな、叱れ。
責めると窮するだけだ。
それが自分だ。
叱れば向かってくる。
やればできるじゃないか、
ということになる。
責めると叱るの違いを知れ。


・・・難しい・・・・(>_<)




4月3日

支援金をいただいているのに、なかなかご報告できずにいます。
今夕にも更新します。すみません。


今月13日の益城町支援のための支援物資の調達とボランティア保険加入の手続きなどをします。


昨日チームのメンバーにお伝えしたことなのですが、
馬水仮設住宅7割が退去
東馬水仮設住宅5割が退去
との連絡が智子ちゃんからありました。
木村君がおっしゃったように、『一人でも来られる方がおられるのだったら僕は(支援に)行く』
きりんも同じ気持ちでいます。
チラシ配りを当日もしますが、仮設住宅のお一人お一人に温かなお声掛けしてまいりましょう。


広島支援につきましても同じ事を思います。
現在決めていることとして、11月10日に友人たちと呉市安浦町市原へいこうと思っています。
ただ、交通費がかなりかかるため、福岡でコンサートをしながらでないと、何度も行くのは難しいかなぁって思ったりしています。

4月に入りましたね・・・さ、今から母と桜見物に行ってきます(*^^*)



桜はいいなと羨ましく思った時期がある。
今、散っても来年また咲くじゃないか。
僕は来年も再来年も、いや、ずっと咲けないんじゃないかって落ち込んでたときがあった。
でも80代の女性が有名公募展に初入選したことを新聞で知り背中を押された。
人の開花時期はそれぞれ異るんだなって。








4月2日

令和になりましたね・・・・・・・・・新しい元号が30年続いたら・・・・わたしは・・・・・・・・・・生きてるかしら(>_<)

私は、2011年3月11日夕方の便でシアトルに飛ぶために成田空港にいて被災しました。
そのシアトルに行く理由は、画家長友ひろ子さんのお見舞いのためでした。
その裕子ちゃんと土曜日会いました。
いつかシアトルでコンサートが・・・・具体的なことは今後はっきりしてくると思っています。

   神宮の近くのお菓子屋さんの二階で(#^.^#)


さて、今はまだ1日の夜11時ごろ・・・・・母が眠っています・・・・私もそろそろ休もうと思います(^^♪

  夕方うつしました・・・・向こうに我が家があります・・・・・・って見えませんが(笑)

   窓ガラスに、私のパソコンが写ってしまってます・・・

母とこうして一緒に過ごせる時間を大事だなあって心から思います・・・・おやすみなさい(。-_-。)











4月1日

新学期はじまりましたね・・・・

いえいえ・・・・・新元号・・・・何になるんでしょうね(#^.^#)

今日、明日近場の温泉に母と一泊で行ってきます(^^♪

とーーーーーーっても疲れがたまっているため、のーーーーーーんびりしてきます。
母も私とずっと一緒におれるので喜んでくれています。

そして、いよいよ5月のオーストラリアでのコンサートの準備に入ろうと思います(#^.^#)

おととい、風の庵に忘れ物しました・・・すると、こういう風に返ってきて大感激でした!

  こんな優しい人になりたいな・・・・


うれしい・・うれしい・・今月は、ゆっくりできそうなので・・・・(#^.^#)

まずは、今日明日と沢山横になりたいな・・・(笑)



何々をしたいけれど、あれがない、これがないと思うことはないだろうか。
あれもこれもあったら苦労はいらない。
あるものがいっぱいあるのにそれを活かそうとしていない。
活かして何々ができないかと頭を働かせていけばいい。
知恵も工夫もそこからスタートする。



赤文字はある作家さんの言葉です。


それでは、良き時代の幕開けに万歳(^^♪







3月31日

花飾りを付けたお写真が届きましたので貼り付けます。
のんちゃん、ありがとう(#^.^#)

  

恥ずかしい(>_<)  でも、こんな姿で松田聖子の歌が歌えたことをほめてやりたい(笑)


3月30日お昼、宮崎市内にある生活困窮者総合支援のカーサグランデの音結びの会(昼食会)がありました。
 そこで、チェロの田中さんと三線のときちゃんの3人でミニコンサートをさせていただきました!

 今日は集まっておられる方々とゆっくりするお時間が取れずに残念でしたが、
来月は一緒に過ごせたらなあって思っています。
 ときちゃんから、またまた美味しいがねあげ(お芋の天ぷら)の差し入れがありました!!
このがねあげ、あまりの美味しさにさっと無くなってしまいお写真間に合いませんでした(*^^*)
きりんからはお菓子の差し入れ少々。

 それから、きりんの友人である続ルリ子さんが来られて、ここカーサグランデさんに
沢山の古着の男性用のお洋服と支援金を置いて行かれました(*^^*) 嬉しかったです(#^.^#)

 他にも果物やお菓子の差し入れをされる方々もおられて、なんか自分のことのように嬉しかったです(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ご案内・・・5月3日午後3時より『社会福祉法人エデンの園 就労継続支援B型つむぎ』にて、
「音と人のつながる~輪音ライブ2019」をします。
チェロ田中、三線のときちゃん、きりんも参加します。チラシが出来ましたらまた改めてご案内いたしますね(*^^*)


 
 
  

   



たまには 体を震わせて烈しく怒れ!
人っ気のないところで 天に向かってな。
天は何でも受け入れてくれるぜ。








3月29日

観桜会コンサートを終えてホテルに戻ってきたところです。
    

    


3月29日夜は、都城ロータリークラブの観桜会がサクラベーカリーであり、コンサートをさせてただきました。
きりんコンサートでは滅多にないノリノリのコンサートだったと思っています(*^^*)

 沢山の支援金を預かりました。
これらは、被災地支援のために使わせて頂きます。支援先は後日報告させていただきます。

 緑の魔女SATOKOさんの歌も圧巻(*^^*)

 中村会長さんと山崎 忠芳さんの『ケツメイシのさくら』にも大感動でした。

 きりんにとって、こんなに盛り上がったコンサートは初めての経験だったかもしれません・・・・
リクエストだったチェリーブラッサム、頑張りました・・・花の髪飾りも付けました・・・
かなり可愛かったかもしれないのに・・お写真ありません(笑)

 音響の田中幸一さん、サクラベーカリーの上原店長さん、ロータリークラブの須賀さんや
事務局の皆様、本当にありがとうございました(*^^*)




そんなに自分を責めて気持ちいいか。嫌な気分だろ。
責めるんなら過去の自分の大しくじりを責めろよ。
そして、今の自分は労われ。大丈夫だよ、って。
今まで自分を生かしてきたんだからそれくらいできるだろ。
そう、それくらいで変われるんだよ。
だから、変わってみろよ。







3月26日

只今宮崎空港で絵画展があってます・・・・ぜひ!

 髙橋和平展

 

あと4日でロータリークラブ観桜会コンサートです・・・・すごーく焦ってます(>_<)

リクエスト曲がきてて・・・・・・・・・・松田聖子のチェリーブラッサム(^^♪・・・・・歌えないし(>_<)

ぶりっ子できないし(笑)

ピンクのミニスカートで歌えば!っておっしゃる方もおられるのですが・・・・・・まさか・・・・・・・・・・( *´艸`)


それで、ごめんなさい・・・・・・・・・・・・・集中しますので、29日の深夜に更新・・・あるいは30日朝頑張ります(#^.^#)



無駄を怖れんなよ。
でも、無駄を無駄にすんなよ。
やってきた無駄をどう活かすか。
それは自分の頭としっかり相談しな。


赤文字はある小説家の方の文章です。







3月25日

ゼロ歳児から楽しめるバイオリンコンサート無事終わりました(*^_^*)

宮崎市内の風の庵でやりました。

バイオリニスト押川洋樹氏の奏でるバイオリンの音色と素敵なトークに皆さんがとっても心癒されたのでした。
赤ちゃんたちもおりこうさんでした。1時間があっという間でした。

今日は四国からのお客様もあって、一生忘れないコンサートとなりました・・・

風の庵のスタッフの皆様本当にありがとうございました。
森川里奈さん、まとめ役ありがとうございました(*^_^*)
また母ときりんがいつもお世話になっている「まきの整骨院」の院長先生もお越しいただきとても嬉しく思いました。

ここ風の庵ではお人形展もやっています!素晴らしいお人形がこんなに見れる機会ってそうありません。ぜひぜひ!
25日まであってますからぜひご覧になってください!
なお、お野菜たっぷりのランチ800円も大好評(*^_^*)です。
この角皿の他に野菜サラダとお吸い物がついてます!とっても美味しかったです(*^_^*)


  

  


  


 



人の粗を探すな。 自分の粗を探せ。 少しはまともになるぞ。


  

3月22日

今日から素敵なお客様(#^.^#)
嬉しい嬉しいお時間が三日間続きます(#^.^#)

 

それで、次の更新ですが、日曜日の夜になります。


明日に備えてのいちばんいい寝方はね、
明日のことはすべてうまくいくと思い込んでワクワク寝ること。
明日のことが不安で悶々として寝ることと比べてごらんよ。
今日がうまくいかなかったとしても、いつもいつも、明日はすべてうまくいく、でいいんだよ。
期待でワクワク寝ればいいんだ。



きりんの指は随分と良くなりました(#^.^#)

ご心配おかけしました・・・・m(__)m








3月21日

昨晩は(20日)、きりん、市郡医師会病院に行ってきました(>_<)

   

   

お掃除をしていたんですね・・・板のささくれが人差し指に1㎝強ほど、ざくっと突き刺したんです・・・
皮膚の表面近くにすーっと・・・・。
ガンガン痛み出して、ひとりで救急病院へ。

外科医、曰く「これ、痛いですよぉぉぉ」
私、「えっ、怖い・・・」
すると、4人の看護師さん達が笑う・・・内心、なんで笑うのよ!!もう!!って思ってて・・。

しかし外科医ってすごく残忍で麻酔も使わずにやるんですね・・・・痛くて痛くて泣きそうにしてると、
看護師さん「気分が悪くないですか?」と。

でも先生も看護師さん達、なんか笑ってて・・・わたし、何が可笑しいのよってむくれそうになるのを我慢して(笑)

でもほんと痛かったです・・・・・・明後日バイオリンコンサートの伴奏をするわたし・・・・(>_<)


でも!みなさん!  長いとげを抜いてもらったら、どんどん痛みがなくなっていったんですよ!

ありがたいです(#^.^#)  

って読み返してみると、やっぱり面白くないな(>_<)  つまらない話しだ・・・



痛いところを正確に突いてくる感じで中傷されたのか。
それで眠れないでいるんだ。
心ない仕打ちをされたことによる毒は抜かないとね。
お前は悪くないんだぞ、って自分を叱りつつ励まそうよ。
そして、明日の予定がとてもうまくいくことをイメージしようか。
それで中傷の毒は抜ける。ゆっくりお休みよ。




なんか、私の事いってるような記事だこと・・・・毒は抜かないとね(*^^*)






3月20日

風の庵。今年の風のみやび、開催中。
谷山晴美 木目込人形 と常盤浩子 市松人形 そして、 福澤美穂子 和紙工芸。
谷山先生の木目込人形の繊細さは圧巻。美しいの一言です。
先生が、精魂込めて作られた人形の数々、優しさや強さを伝える人形達です。
人形に対する愛情を感じとれる谷山先生のお話。
このお話を聞きにきていただきたい。
さらに、和紙工芸の福澤美穂子さんの作品の数々。
宇宙を思わせるスケールの大きな作品ばかりです。
風を感じてゆったりと動くモビールは、癒しを与えます。
そして、小さな小さなマッチ棒を芯に作られた雛人形や五月人形も仲間に入り、
風の庵とても賑やかな毎日になりそう。
市松人形は約一年ぶりのお目見え。
どの子も皆さんのお越しをお待ちしています。
今回は、風の庵、お昼の時間も楽しんでいただこうと、
庵のランチプレート800円で提供中。
高崎町縄瀬の契約農家、向井ファームからの新鮮お野菜で、ランチをお出ししています。
どうぞお楽しみください。


  

  

とっても美しいお人形展でした!


我が道を行ってるつもりのその道に山あり谷ありはとても理不尽なことのように思います。
せめて山よ谷よ平らになれとイメージして山谷を越え達成感を味わうしかありません。
人生は理不尽が山谷のように待ち構えています。
生き抜くための課題として捉え自分なりに越えていく。
但し逃げの一手もありかな。



きりんは、よく逃げる!!!って言ってみたかった(笑)

逃げないとからだがもたないと分かっているのに・・・(T_T)/~~~







3月19日
昨日夕方帰宅しました。

  

  わんちゃんとずっと遊んでました(#^.^#)

☆宮崎から福岡までの一泊二日・・・・結構疲れました・・・・・しかし、母は、幸せだって言ってくれてて・・・内心ほっとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・

 

【支援ご報告】
BAKERY KITCHEN SAKURA 
第5回『東北大震災を忘れない』きりんコンサートで頂きました
謝礼、及び募金箱のお金は、下記のように使わせていただきますことをご報告致します。(3月19日午前中投函します)
 1、NPOかたつむり作業所(大船渡市)
 2、陸前高田市ひかみの園
 3、陸前高田市こども図書館ちいさいおうち
 4、陸前高田市髙田夢キッチン(子ども食堂)
 5、陸前高田市きらりんきっず
 6、陸前高田市あすなろホーム
 7、陸前高田市仮設
 8、陸前高田市某学習支援
 9、福島県NPOビーンズ福島さんへ
10、福島県みんなの家@ふくしま
11、陸前高田市 (6月29日開催) 
   『第3回陸前高田&きりん100人絆コンサート』
12、第9回熊本県益城町馬水仮設支援物資代
         (4月13日開催)
 ○ 送金料(5632円)
合計金額(13か所)・・・・226112円

   ※11と12におきましては、
     活動実施後、改めてご報告致します。

☆ご協力いただきました皆様、ありがとうございました(#^.^#)
 募金箱・・31110円 (会場の皆様)
 寄付金・・㈱サクラドリームゲート堀之内社長より14万
     願成寺藤本慈明さん・・・10000円
     音響の田中さん・・・・・10000円
     長峯さん・・・・・29350円(貯金箱)
     ミュージカルシンガーSATOKO・・ボランティア
 合計金額・・・・220460円


☆沢山の支援ができました・・・・とっても嬉しいです(*^^*)

新社会人の皆さんへ。
大いに期待していいよ。少し緊張もしようか。
但し、いいところを見せてやろうなんて気張るなよ。
先輩から見たら滑稽だ。先に失敗だ。
新人がくる部門には失敗を待ってしっかり導いてくれる直属の上司、
先輩が配されている。
いいか、失敗が先だぞ。







3月16日二回目更新

福岡にはパソコンを持っていきませんので、今更新します。
次回は19日になります。


何をやっても駄目だな、という自嘲の呟きは
懸命に頑張った自分に泥水をかける。
駄目という言葉に、何をやっても、などという形容はつけるな。
これは駄目だな、でいい。
すると、こっちはいけるぞ、ということになる。
2つ駄目でも1ついければ充分お釣りがくる。
いけることにはパワーがついてまわる。



っていうお写真を送ってくださった音響の田中さん!
ありがとうございます(*^^*)  ところで、これはなんですか?  TIMEって?


それでは皆様、良い週末を(#^.^#)







3月16日
あらま、もう16日。
福岡行くため、やること満載で・・・・夕べも徹夜・・・もう、ただでさえお肌がたるんでるのに
もう、ボロボロ・・・・(>_<)

  これの練習をしました。
かなーり素敵なコンサートになります・・・・・と言いましてもすでに満席ですが(笑)
どう考えてもこんな凄腕のバイオリニストがここ宮崎にいるのかが不思議です。
今日も、パッと見ただけでバリバリ演奏してくれましたもの・・・・感動もの!!

  風の庵にて! 



やってらんないよ、
とみんなが逃げることをやってみろ。
成功への近道はそれしかねえ。



 きりんはね・・・成功するとかしないとか言う言葉にはさど興味はないんですよ・・・
というより・・・・どれが成功っていううんだろうって思ってますしね。

 生きていれば、悲しいこともあるし、苦しいこともあるし・・・・嬉しいこともあるし・・・・ね・・・・


成功哲学っていう学びの教室に何回か行ってみました。
少しでも幸せな時間を多く持ちたいならどうすれば近づけるかっていう内容なんだと思っていますが
このようなことをお金を出しながら学ぶ世の中に少々寒い感じがしています。





3月14日

あっと言う間に14日ですね。

嬉しい嬉しい14日だといいですね(#^.^#)

やる事いっぱいありますよね・・・でも、きりんはのんびりとした三日間を敢えて過ごしています(*^^*)

読書いっぱいやってます・・・・・自分の中の引き出し沢山作っておこうと思っています。

 先日、楽しい食事会に参加してきました。
一年に一回か二年に一回かの再会です・・・・・・・気持ちの良い空間にとっても癒されました(#^.^#)

昨日嫌なことがあった人にとって禁物なことは、
今日も嫌なことが起きたら嫌だな、とまだ起きてもいないのに気を滅入らせること。
昨日厄払いがすんだからきっと今日はいいことがあるという気持ちと比べてみるがいい。
前者は気構え、行動力、閃きなど多伎にわたり後れをとる。
気持ちの切り替えこそ第一。


☆本日母の足の運動の日!!!頑張っていただこうと思ってます(笑)




3月12日

昨日は無事終わって帰宅しました。


昨日、コンサートは、19:00から20:00.

コンサートを終えて、片付けとお食事が済んで、駐車場でやっとメールチェック!

すると、なんと19:50ごろ、娘が赤ちゃんを産んだという知らせが入っていました。

311に生まれたんだなあって思いながら・・・・そして涙しながら宮崎へ帰ってきました。




投稿より貼り付けますね・・・・

BAKERY KITCHEN SAKURA
 都城市イオンモール都城駅前店にての第5回きりんコンサートを終えました。
本当にありがとうございました(#^.^#)
募金箱・・31110円・・・びっくり! 311という数字・・
寄付金・・㈱サクラドリームゲート堀之内社長より14万
     願成寺藤本慈明さん・・10000円
     田中さん・・・・・10000円
     長峯さん・・・・・29350円(貯金箱)
   合計金額・・・・220460円

このお金は、後日改めまして、寄付金先をご報告させていただきます。

☆サクラベーカリーの堀之内社長さん、上原店長、スタッフの皆様、音響機材関係の田中さん、SATOKOさん、村上さん。そして佐伯様や会場にお越しいただいたお客様。心から感謝します。

☆私事ではありますが、このコンサートの最中、女の子の孫が誕生しました。
コンサートを終えて宮崎市に帰る途中、311の日に神様が下さった新しい命なんだなぁって思いながら・・・なんか泣きながら帰りました。



 
                             この黒のスーツ姿のときちゃんと陸前高田に行きます!



SATOKO





誰かを長年憎しみ続けている人は
無意識のうちに人を憎んでいるその自分も憎んでいることが多い。
長年の憎しみを一瞬のうちに氷解させた人がそのことに気づいて
その自分を許したときに,
人を憎むことの無意味さを悟った
と打ち明けたことがある。
人を憎む執念は
その自分も憎まずにはいられない業を生む。







3月10日二回目


明日の準備しながら泣いてます・・・・・そう・・・・・・・・明日はやはり特別な日だから・・・・

沢山の愛が消えて・・・・毎回コンサートの準備をするときって泣きます・・・

特にこの311のコンサートの準備では必ず何度も泣きますね・・・



昨日の『愛はどこですか?』の中で、質問されたことがありました。

それは、その支援を続けているのは何ですか?

ここは被災地の方々もお読みなので、なかなか書きにくいんですが・・・

初めて陸前高田市のがれきに立った時の匂いなんです・・・・・

これ、言葉では説明ができにくいんです・・・・。

なんとも泣けてくる匂いだったという記憶だけがあるんです。





さ、11日・・・・311きりんコンサート、行ってまいります。

すごく緊張しています・・・どうかお祈りしていてください。



 『これが最後だとわかっていたら・・・』・・・みんなが通る道かもしれませんが、なんとも悲しすぎる言葉になりました311.






3月10日

昨日は、夜までいろいろとあって、今朝は身体が重かったです(笑)

 最近まで高校の先生だった前川さん!
慈悲についてそれはそれは分かり易くお話してくださいました。

  

孤独死・・・いろんなことを聞いてきました。

すみません・・・・お伝えしたいことがありすぎてまとまりません・・・。

では・・・・・・・・・・・明日のコンサートにむけて頑張ります(#^.^#)



自己嫌悪に陥ってもいいよ。
1日ですむか、抜けるまで1週間かかるかはともかくとしてね。
むしろ、自己嫌悪に陥ることがなかったらおかしいと思おう。
自己嫌悪は大いなる反省と共に自己を欺瞞することがないようにするための精神の自浄作用だから。
ただ半年1年続くようだったらこれは問題が別だよ。







3月8日深夜

ここ3ヶ月、なかなか声が出なくなっています(>_<)
悩みそうではありますが、心をお伝えしたいと思っていますから・・・もう少しこのまま頑張ってみようと思っています。

たかさきりょうこさんのFBより・・・・
 

本日は、
【風の庵】という素敵な空間に出合いました。
そこで、、、
きりん きりん (きりん 由美子)さんの、かれこれ8年もされている、
忘れてはならない【2011.3.11】に、
起きてしまった“東北大震災”のボランティア活動の一環であるコンサートがありました。

きりんさんの歌を生で聴くのは初めてでした。

ビデオスクリーンを見ながらの歌声は、
やはり涙が出てきました。

震災前と後との道路脇の住宅のビデオには本当に感慨深いものがありました。

いろんな機器を使いながら、
自ら語りをしながらの歌声。

私もきりんさんのこれまでの活動を聞き、感心するやらこの方の生き方に敬服してましたが、、、

忘れてはならない!
この災害の痛ましさをまた思い出しました。

決して忘れてはならないけど。
忘れたい出来事。。。

当事者たちはまだその苦しみから完全復活とは言えない。
人によっては一生背負っていかなくてはならない記憶。

しかし前を向いて生きていかなければならないし、

私たち自身も、人ごとで済まされることではない。

だからこそ!
きりんさんのような使命に生きる方の存在は大きい。

人それぞれいろんな使命の元。
命ある限り生き切る。

まだまだ復興には時間がかかりますが、
東北より宮崎に移住してきた若者たちも大きくなり、やがて故郷に戻り地元の役に立ちたい!と旅立つ季節でもあります。

あと数日で、
あれから丸8年。
合掌

また恒例のコンサートのために、
6月、きりんさん一行はあの陸前高田へ向かいます。




なんてありがたいことでしょう・・・立派過ぎるコメントです(>_<)


チェロの田中さん、常盤さん、ひとみさん、ロッキーさん、ますだゆみさん!
本当にありがとうございました(#^.^#)


   

   

☆募金箱22710円は、6月29日土曜日の陸前高田市でのコンサート出演者全員100人分のお弁当代の一部に
させて頂きます。ありがとうございました(#^.^#)

藤本さんのコメントより

【3.8 きりんさんコンサートへ No.1】

3.11 まであと3日
あの日のことは、忘れてはいけないと、今日は【風の庵】まで行ってきました

震災後、陸前高田市まで行き被災地支援をされておられるきりん きりんさんがコンサートをされるというので…
被災された方々とご縁があった方々にきりんさんは、語りかけられる、歌をうたう、私たちも一緒にうたをうたう、きりんさんには溢れんばかりの愛がありました

これからもきりんさんみたいに愛にふれあっていけたら、私が、今できるボランティア、私もしていこうと思いました

【風の庵】の常磐ひろこさん、やすよさん、
ご紹介くださった上杉ひとみさん、ありがとうございました!
 風の庵、素敵なギャラリースペースでした!




究極の努力というものは継続することではないかと思う。

5年かかるか50年かかるかの違いはあっても

継続できる努力は必ず実を結ぶと信じている。

そのためには健康に留意することも大切である。

必要な睡眠時間を削ってまでという努力は継続できるものにはならない。



☆明日のシンポジューム・・・・今夜のでいっぱいちゅかれまちて・・・・(>_<)・・・



3月8日早朝です。

今回は、とっても緊張しています・・・・目一杯頑張り過ぎました(#^.^#)
って言っておこう!

ゼロ歳児から楽しめるバイオリンコンサートのご案内(#^.^#)
  赤ちゃんもいらっしゃーい()v

3月23日(土)
 午前10:30から11:30まで
 入場無料

ギャラリー風の庵にて

宮崎を代表するバイオリニスト
  押川洋樹氏の奏でる≪さくらバイオリンコンサート≫
      伴奏 きりん

先着限定20組の親子さんへ

お申し込みは、森川里奈さん、風の庵(090-7455-4067)まで。

※賑やかな中、お客様に気兼ねすることなく楽しめる
素敵なコンサートです。きりんと一緒に歌うコーナーもありますよ!

※なお、風の庵ではお人形展も開催中です(*^_^*)


   

☆四国からさくらがくるんです・・・さくらってだれなんでしょうね・・・・(#^.^#)・・・だからさくらコンサート(#^.^#)

では今夜のきりんコンサート!頑張ってきます(#^.^#)


失敗ぐらい惜しまずじゃんじゃんやんなよ。
失敗は無になることじゃないぜ。
見えないけど根が養分を吸ってしぶとく残ってる。
そんな根が10個も束になって新しいことに挑んだら
どんなことになるんだ。
言わないでも解るだろう。








3月4日

いよいよとなりました。

すみません・・・・・・・・・・すっごく集中したいので更新は8日の深夜にと思います(>_<)


人に尽くすことは難しい。
自分が尽くされるとしたらどうしてもらったら心から喜べるか。
それを理解したら今度はその人にどのように尽くしたら心から喜んでもらえるかを考える。
そして、心から喜ばれればそれは自分にとってとても大きな喜びになる。



・・・・・本当にこのことは難しいと思います・・・・・・
人に尽くす???わたし、できないです・・・・
人から尽くされる???ごめんなさい・・・・もしそうされたら・・・・
どうしてよいやらわからなくなりそうなので・・・・ごめんなさいっていう気持ちです。

適当に尽くさないことも自分を守るためにいいような気もします。

一生懸命ということにはある種の落とし穴があるような気がするからです。

いつかまたゆっくり書きたいと思います。



では、きりん、頑張ります(#^.^#)

祈っててください・・・・・・・・・・・・相当・・・・緊張・・・・







3月3日

   

   

  

福岡市にあるもも庵にて。

来週8日に、この中央にいらっしゃる東條先生の作品に作曲したものを宮崎市にある風の庵でやるのです!
音楽をやる人間によってこうもとらえ方が違ってくるのかと思うと、すごくワクワクしたんでした。


健やかに生まれさえすればいいと願って生まれた我が子に、
あるとき、生んでくれと頼んだわけじゃないと反抗されて愕然となる。
でも、その我が子が父になる日が近づくにつれ
元気な体で生まれてきさえすればいいと必死に願ってる。
生きるってことはこれなんだと思い知る。






3月2日
昨日は、高田高校の卒業式でした。
昨年きりんコンサートのお手伝いをしてくれた女の子達全員が表彰されたりと素晴らしい高校3年間を過ごしていたようです(^^♪
髙田を離れてもずっと今のまま素直で素敵な女性になってほしいなって思っています。

それから・・・・
昨日は、6月29日土曜日開催予定の陸前高田市にあるシンガポールホールが取れませんでした(>_<)
悲しいなぁ・・・


ということで、別の場所を物色中です・・・・・・・200人くらい入るところを探してますが・・・・・


一応大船渡市のホールを押さえているのですが・・・・。


今日は、日帰りで福岡へ行ってきます。
書と音楽のコラボレーションの様子をのぞいてこようと思っています。
とーっても楽しみです。


 


竹の節目は盛り上がっていますが、
人が何かをやり遂げ充充した後は虚無感というより
空洞間に襲われて凹んだ感じになります。
それは次に何をやるか、これからどうするかという白紙の状態だと思って下さい。
静かに英気を養う意味もあります。
やがて、新しい学びや、情報が入ってきて目標が定まります。






2月26日

コンサートの準備でばたばたしています。
すみません・・・・3月3日に詳しく更新したいと思います(#^.^#)


   4月13日㈯益城支援のチラシができました。

  

そうそう3月1日は、陸前高田市のシンガポールホールの予約を入れる日です!
取れましたら、ちょっとだけ更新しますね!!



人間世界は生きづらい。みんなそう思っているはず。
でも貴方から見てみんな健気に明るく生きているじゃないかと思うかもしれません。
別の人が貴方を含むみんなを見て同じことを思うかもしれません。
生きづらいから楽しいこと明るくなることに行きあえる。張りを持てる。
それが人生だと思ってください。




皆さま、元気にしててくださいね。




2月25日

 3月9日のチラシに顔写真が入ったようです(^^♪
まぁ、なんて綺麗にしてあるきりん写真でしょうかぁ!

   写真がいいと、本番申し訳ないでしょ・・・・写真詐欺師きりん(*^^*)

そうそう・・・・ぜひお越しください(^^♪


ため息が出るのはちゃんと生きている証拠。
どんどんつきなよ、ため息ぐらい。
これからどうしようか、だもの。
本気でため息をついてる人間が
これからどうするかの答えを得るんだよ。




随分前ですが、4歳児がため息ついているのをすぐ横で見たことがありました・・・人生始まったばかりなのにお気の毒(>_<)




2月24日

2019年1月2月支援報告です。

・陸前高田の子供たちへ支援金と学用品
・広島県呉市安浦町市原へ
   軽油代と日向屋さんのお肉を宅配便で。
・2月23日㈯生活困窮者総合支援をしているカーサグランデの
  月一回の『お結びの会』への差し入れと伴奏と支援金

✰これらは、きりん基金より出しました(#^.^#)
 今月もありがとうございました(#^.^#)

・・・・・・・・・・・・・・・

✰ギャラリー風の庵の常盤さんの三線演奏と歌が素晴らしく 大変盛り上がりました(#^.^#)
✰風の庵からの差し入れの『がにあげ(お芋の天ぷら)』も美味しかったです(#^.^#)ひとみさん、ありがとうございました(#^.^#)

・・・・・・・・・・・・・・・・

◎北海道厚真町の被災された多くの方々、心よりお見舞い申し上げます(>_<)



   

   

   


 理事長の野本さんの投稿より・・・・・

 音結び~🎵

今回はいつもと違う‼

新鮮な風が..

『風の庵』さん
ありがとう御座います🙇

『きりんサン』
ありがとう御座います🙇

会員さん方々
ありがとう御座います🙇

音結びメンバー
初体験談
1,プライベートで学校の先生と話をしたのは初めて
(会員さんの御主人が現役教員)

2,生歌(live)初めて
(常盤さんきりんサン演奏)

3,サンシンを見るのも聞くのも初めて
(私も初めて、触れました本当に蛇の皮でした😃)

4,初対面の女性と初めて話せた
(女性会員さんが屈託なく語りかけてくれた事が、とても嬉しかったみたいね😂)

5,ガネ...初めて食べた(風の庵さんの差し入れ上杉さん・常盤さん作)

等々..
新鮮な驚きと発見が
てんこ盛り..
こうも表情が変わるものか..驚くばかり..
心境も変わって..

コミュニティの場
改めて重要だと痛感しました😃


☆社会復帰を目指している方々の集まりであり、その方々を指導される方々・・・・そこがカーサグランデです。
やっぱり、行ってよかったなあって思います(#^.^#)


人の称賛を得ようとしてやってきたことに人は称賛しないでしょう。
見てくれがいいだけだから。
ひたすら自分を貫いてやってきたことに人は称賛するでしょう。
真髄が通っていると解るから。







2月23日

昨日は、311からつながるまあやでの英会話教室でした。
生徒3名!
小さなお子さんたち4人!
福島のこと、原発のこと・・・・特別な話は全くしません。
ただただ楽しい時間をすごしたくて行っています。

さて、今日は、カーサグランデのお結びの会です。
常盤さんこと、ときちゃんとひとみさんががにあげ(お芋とかお野菜の天ぷら)を手作りで差し入れしてくださるとのこと!
きりんは、バナナ25本とチョコパイとひなあられと・・・です。

そしてときちゃんが三線で歌ってくださるのでその伴奏です(#^.^#)

色んなことあって、社会復帰を目指す方々を応援しているカーサグランデ!
昨年やっていた明星寺さんでの寺子屋は、カレー作りにお母さん部ができまして卒業しました。
そして昨年12月このカーサグランデの役員になりました。
新しいステージでの繋がりを楽しもうと思います(#^.^#)


めちゃくちゃ傷付きまくって、凹んで免疫力高まっているかと思いきや、
若い頃の方が何故か精神的に強かったです。
若い時は、怖いもの知らずだったからでしょうか?

      ⇊

どう生きようといいんだよ。
性根にそのことが座ると人はとても強くなる。
好きに生きるんだから傷つくことを怖れちゃいられない。
傷ついて人は初めてナンボって値打ちが決まってくる。
傷つくってことは自分の人生の免疫力を高めることなんだからね。



・・・けれど、やっぱり、辛いこと、傷つくことはない方がいいんだけどな・・・・



2月22日

首の付け根のリンパが腫れているのですが、
夕べは、カーサグランデのお結びの会の歌の打ち合わせと3月8日のことと
益城支援のことなどなどてんこ盛りにお話しできて・・・・その間だけ
リンパの痛みがありませんでした・・・・都合の良いリンパ(笑)
そうそう・・・風の庵にて・・・・嬉しかった(#^.^#)

昨日は、もうひとつ・・・・・陸前高田の支援に2013年11月末に私と一緒に行ってくれた女性!なほこちゃんに
待望の赤ちゃんが生まれました(*^^*)
うれしくて・・・・(T_T)  なほこちゃんも涙を浮かべていました・・・

でもね、カーテンから私を覗いて、なほこちゃんはこう言いました!
『あ、本物のきりんさんだ』って・・・・私『やめて、本物のきりんだって思われるから(笑)』って言いました・・・面白かったでしょうか??

うけたかな・・・っていつも思う・・・・ほんと私は馬鹿なんだから・・・(>_<)

    



何やっても自信がないという人は何やっても途中で放り出していることが多い。
途中で放り出さなければ自信はついて回る。
簡単にできて詰まらないと思うことを続けて一生懸命やるといい。
きっとそれからの自分にとって大きなものを掴めると思う。




では・・・良き一日を(*^^*)





2月21日

昨晩は、朝の4時半までレコーディングをやっていたものですから更新できませんでした。

そんな眠い目の中、一人運転して、門川町にある日向屋さんに行って、支援の鶏肉をもらってきました。

今週中には、送りたいと思います(#^.^#)

さて、さっき、3月8日の中でする想伝書さんの作品への作曲が完成しました(#^.^#)
かなりいい感じ・・・いつもの自画自賛(*^^*)

自分で自分をほめる!褒める!  ふふ・・・・日々そればっか(#^.^#)


    なんて楽譜(>_<)  しかし、私にはわかるんですねぇぇぇ(笑)

いつもは鉛筆で作曲するんです・・・・鉛筆が見当たらなくって(>_<)  赤字・・・・赤字・・・・ふふ・・・


何だろう  このチコちゃんという
こましゃくれた女の子   まだ5歳だって
ざけんなテメー
その性根の悪そうな顔つきは  何なんだよう
言葉遣いもなってねえぞ  そのべらんめえ調はなんでえ
気色が悪くて吐き気がすらあ
ボーッと生きてんじゃねーよ!だと
テメーに食わせてもらってるわけじゃねーぞ
テメーの親をここに連れてこい


・・・・大笑いしました・・・いつもの作家さん、相当怒ってますね・・・(笑)





2月19日

  なんか変でしょ・・・きりん氏・・・むふふ・・・

難しい難問・・・変ね・・・・難問ですよね(>_<)

愛はどこですか?

愛は・・・・・ずっとずっと考え続けています・・・・・・

走って走って・・・・ふと・・・・振り返るとそこにある・・・・愛にそんなイメージをきりんは持っていますね・・・・

きりんコンサートで歌っている曲になりますが・・・
しあわせが集まったよりも 
ふしあわせが集まった方が
愛に近いような気がする               星野富弘


これ読んで、ますます愛の深さがわかるような・・・わからないような・・・・


ああ、この人、いいプライドを持っているなあ〜と思うときがある。
プライドは誇るものではなく、
心のうちに深く秘めて自分の人間性の核にしておくものなんじゃないかな。
人をうわべで見ない人にはそれが感じとれる。
それを鼻にかける人は本人がそう思い込んでいるだけでメッキ細工と変わらないって思ってる。








2月18日

オーストラリアのパースでの第2回きりんコンサートの会場が決まりました。
他は4月になってからになるかと思っています。
 釜石に住んでいた男の子をずっと応援し続けてくれているあしゅいん君ご家族との再会です(#^.^#)
色んなことがあった8年間ですが、パースでのこのような出会いがあるとは全く思ってもみないことでした。

   

5月16日深夜関空出発。21日宮崎午後3時頃着。
前回は全くパース観光が出来ませんでしたから、今回は一日だけはしっかり観光したいと思っています(#^.^#)

でも今は3月の2日、8日、9日、11日、23日、29日とあるスケジュールをしっかりやらねばなりません。

ただ・・・・6月には陸前高田市でのコンサートなので・・・・そうなると、益城町支援は?広島支援は?

ううううんんん・・・・・4月に入れなくっちゃね・・・・・体力と相談しながら決めましょう・・・・



解決できないままに長く頭に引っかかっていることがあったら
思い切って捨てましょうか。
人の頭にはただ置いておくだけの余裕はありません。
そのスペースを他のことに振り向けましょう。
捨てると言っても貴方の見えるところにあります。
そのほうが、ある時解決への優れたアイデアがひらめくものです。






2月17日
宮崎市内のガーラム。
こういうライブハウスに最近、2回も・・・。
色んな方々が色んな音楽をなさっているんですね。
感動しました。
  

  

盲導犬として本当に立派です・・・・何度もくらもとさんのステージに行こうとしてました。
そしてステージが終わるとこうしてくらもとさんの傍に行きました(*^^*)

さて、このくらもとさんのエレキギター・・・素晴らしかったです!

きりん、時間があまり無かったので、ワンステージだけ鑑賞させていただきました。




今春、社会にも巣立たないし、20歳辺りから心の病を患い一度も定職に就いた事がありません。
最終学歴も通信制高校卒業ですし、20歳辺りから27歳の今日までバイトすら出来ていません。
精神科には通ってはいるものの、一向に寛解はしないし、
学歴も含めコンプレックスは深まる一方です。

               ⇊

27歳まだまだこれからでしょう。1ミリずつの改善でいいんです。
長い年月がかかっても寛解を目指しましょうね。
それと今の状態状況で今の自分は何をやれるか。
これを焦らずじっくり考えてみましょう。
寛解に至るまでにそのときの自分を見つめてやれることをやることは
自分を認めることにつながります。


✰赤文字はある小説家さんの言葉です!






2月16日
 1時間15分間の鑑賞でした(#^.^#)
とーっても感動しました・・・・

90年前アメリカから一つのお人形が送られてきた・・・そのことでいろんなことがあったのだけれど、
でも今私の目の前のたくさんの子供たちが、英語を語り、日本の文化や歴史に対して
誇りをもって何かを伝えようとしているその姿に感動しました。

  
この二つは、夕方のNHKニュースでした!


  

  風の庵のコンシェルジュひとみさんと糸川さん、
ご一緒していただきありがとうございました(#^.^#)

そして午後・・・まぁぁ・・・いろいろありました(>_<)


ある時は続きますね・・・いろいろと・・・・(>_<)


昨日もしも誰かに深く傷つけられたら今日はそれを癒すことに気持ちを傾けようね。
傷つけられるのも傷つけるのも人生ではよくあるんだよ、それが人なんだから。
寝て起きたらね、『気持ちも切り替わったんだよ』と自分に意識させるのは
意外に効果があることを知ってほしい。







2月15日

すみません・・・母の体調が悪くてばたばたしていました。

できる限り傍にいてあげたいなって思っています。

今日は、高鍋東小学校のお人形祭りに行ってきます。
それは、青い目の人形の歌の取材です。
どうしてもこの朝8:50から1時間にしか見れないものがあるため
そして、午前11:30までに母の所に行けば間に合うということもあってそういう風にしました。

   


青い目の人形には、数え切れないほどのドラマがあってみたいです・・・・只今勉強中です。



努力でなんとかなるんですか?

      
 ⇊

努力して期待通りの結果や、満足できる結果を得られるかどうかは解りません。
ただ、しないよりしたほうが得るものは確実にあるでしょうね。
努力は するもの なのです。










2月13日

あ・・・・チョコレート、何一つ買ってない(>_<)

ま、忘れたっていうことで(#^.^#)

昨日は、都城市まで打ち合わせに行ってきました(#^.^#)

母がひさしぶりに外出がしたいといって、一緒に行ってきました(#^.^#)

私もすごく嬉しかったです(^O^)/



 

おかげさまをもちまして
本日2月12日、チケット完売となったようです。
ありがとうございました(#^.^#)
きりんに直接ご注文していただきました方々には
今週中にチケットを郵送いたしますね(#^.^#)

✰お気をつけてお越しくださいませ。
 頑張ります(#^.^#)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

BAKERY KITCHEN SAKURA
 都城市イオンモール都城駅前店にて

第5回きりん(東日本大震災を忘れない)コンサート

3月11日 ㈪  18:00開場、会食
        19:00コンサート開始



✰物理的にも犠牲をもってお越し頂く方々に心いっぱいにしながらよきステージを
と思っています。現在、必死に頑張って準備中(#^.^#)
乞うご期待ください(*^^*)






中途半端な気持ちならやるな。
寝てろ。



・・・・うん・・・そういいたい気持ちって分かる(笑)





2月12日

 今日は、午後から311ディナーコンサートの打ち合わせに都城まで行ってきます!
お陰様で、きりん20枚のご注文が入りました。
感謝致します(#^.^#)

3月8日のコンサートと3月11日のコンサートでは半分以上内容が異なる予定です。
両方にお越しくださる方々・・・・・311の方では、照明さんがかなり頑張ってくださる内容になりますので
ご満足いただけるかと!


✰先日いただいたおいしいチョコレート・・・一日一粒ずつ頂いています(*^^*)  感謝でいっぱいです。

    感謝です(#^.^#)

  福岡市にある並木道のチョコレートハウスのトリフチョコレート(#^_^#)





 10年計画で夢を描いて今年で7年目に入ったのにまだ予定の3分の1にも達していないって・・・
それで焦りまくっているのか。達成は無理だね、そんな気持ちじゃ。
10年計画の夢の達成はそのうちの9年を基礎作りに使えるかどうかで決まる。
その基礎作りに焦りは大の禁物なんだよ。 





2月11日

昨日は、ライブハウスでときちゃんの発表会があり、応援にちょっとのぞいてきました。

ときちゃんは、もう生徒さんの実力ではありませんでした。
すでにプロ並み!

陸前高田市のみなさん(*^^*)  このときちゃん、6月29日、シンガポールホールできりんと歌います(#^.^#)
乞うご期待くださいね(*^^*)

 初めて行ったライブハウス・・・・宮崎にもこんな場所があったんだ・・・

はっきり言って、生徒さん全員、きりんより上手でした(*^^*)  ほんと!


人生?
そんなもん、やることやってから考えろ。
一生の仕事?
そんなもん結果に過ぎねえ。
生きろ、ひたすら生きろ。
そのために生まれてきたんだ。


   






2月10日

昨日は、これに行ってきました(#^.^#)

  

グリーフケアの講習会でした。
学びにはさほど心が動くことはなかったのですが、
お隣にいらした30代のスタッフの女性が、最後にそっと私の手をご自分の両手でじっと挟んでくださって
5分くらいそのまま・・・・。
すごく感動しました。ここに今日来て良かったって思いました。
理屈を超えての慰めでした。
辛いことがあったら、この女性に会って、また手をつないでもらいたいなって思ったんでした。

彼女の優しいやさしいそのまなざしを私は、一生忘れないと思います。



大学で数少ない友達に、お前は陰キャラで、コミュ障だと言われました。
正直、腹が立ちますし、お前に何が分かるんだという気持ちです。
ただ自分でも多少はその性質があるのは理解してます。
ただ煮えきれません、どうしたらこのモヤモヤを解消できますか?
それと何故卑屈になったんでしょうか?
                  
 ⇓
自分は目立たず深さを追及しているのだと、
そしてあやふやな言葉や、その場の空気に流されないだけだと
しっかりそんな自分を認めてあげましょう。
そしてそういう風に自分をしっかり立てておけば
何を言われても動揺しません。
つまり、モヤモヤしません。
君はゆるツヨイ人です。





2月9日

  

 これ、菊芋です。初めて買いました。

茹でて、ツナとマヨネーズであえてみました。

ちょっとくせのあるお味でしたが、美味しく頂きました(*^^*)

放射能などを排出する作用があると書いてありました。

本当かどうかは定かではありませんが、漢方のお薬にもなるお野菜のようです。

でも・・・・・・・・里芋の方が好きかな(^^♪



やってやろうじゃねえか、今はこれが足りねえのよ。

やってやろうじゃねえか、結果は二の次よ。


なんか、ちょっとうれしくなるなぁぁぁ・・・







2月8日


人生は行って来いだって思う。
直線を行ってその直線をただ戻ってくることじゃないよ。
行きとは違う経路で戻る。つまり回り道なんだ。
そうして原点に戻って初めて自分の行くべき道がしっかり見えてくる。
直線をひたすら行くだけのエリートより味があって
人間味あふれる人生になるんじゃないのかな。



今日は、朝一番で乳がん検査に行ってきます(#^.^#)
30歳で癌かもって言われて早・・・・うん十年・・・・毎年まったく異常なしヽ(^o^)丿

だから・・・・・・・検査・・・・・・やめたい・・・・(-.-)・・・・もう(T_T)

じゃ・・・












2月7日

~風に想いを~  きりん風の庵コンサート

3月8日㈮18:30から  入場無料(募金箱あり)

ギャラリー風の庵にて 

       友情出演・・・・チェロ田中

☆今回は、福岡在住の想伝書Art(東條久美子)さんの作品に
きりんが即興演奏や弾き語りをします。

3月7日㈭~10日㈰まで、ここ風の庵にて、
想伝書Artさんの《あなたに伝える あいうえおの音》Art展開催。
この想伝書Artさんの作品は、明日2月8日からフランスのマルセーユでの
ジャパンアート展に出展されるんだそうです(^_-)-☆

ちなみに、このきりんコンサートは、
6月29日㈯陸前高田&きりんの100人絆コンサートの支援になります。


 

※即興演奏、語り・・・・・これって何を準備したらいいんだろう・・・・・

ふふ・・・チェロ田中さんにも何も伝えてないんだけど・・・・実は、彼も即興するんだよっていうことを
伝えてない・・・・(笑)

だって・・・・・即興だもの!


想伝書さんの作品を見ながら私の即興に合わせて彼はチェロで弾く!単純なこと!

心の中に浮かんだ思いをお互い音にするだけのこと!


なーんっちゃって・・・・わくわくする!


出口の見えない答えにずっと悩み続けています。
愛したい人と愛すべき人は違うものでしょうか。
間違いを犯しても修正のきく若い頃と違って、余計なことを考えてしまう歳になって更に悩んでいます。厳しくても優しくても、素直なご意見をくだされば幸いです。

                    ↓

愛とはままならないもの。

愛したい人は理想の人、平たく言えば好みの人。誠実一途の男が誰もが引くアバズレ女に魅せられるのもその男にとって理想の女だからです。周りがどう思おうと愛は千変万化です。

愛すべき人は現実を重視し貴方も周りも納得する相応の人になります。

貴方の愛の実相でご決断を。



・・・恋愛についてはよくわからない方だけど、きっと、愛したい人を愛する方がいいのでは・・・???



2月6日

いつものノートパソコンはウィルスチェックの為に、アプライドに預けていまして
デスクトップからの更新です。
勝手が悪いもんですね・・・慣れてなくて(-.-)


いいかい、まっすぐ自分の人生の行く手を見ろ。
人の人生の行く手を見てどうすんだよ。
自分の人生の行く手を見ても少し先は何も見えないだろ。
だから焦るな。
マイペースだ。
自分のやり方だ。
自分を出すんだ、ただ、それだけでいいぞ。


 
     

  まんぷくのテーマソングの歌詞がわかりづらいと聞いて・・・・


こうして文字として読んでもよく意味が分からない・・・吉田美和さんってすごい詩人でもあるんだな(-.-)



2月5日

昨日の夕方から母の体調が悪くて、ばたばたしています。
以前友人から習ったことのあるれいきというのをやってきました。
ただただ手を当ててるだけなのですが、母が気持ちいいって言ってました。

早く回復しますようにと願いながら・・・。

311コンサートでは新曲が3曲入ります。
大きな声が出にくくなっていますから、小さな声での練習ばかりになっています。

 
前回は、とってもきつかったなっていうイベントでした。
でも、今は、グリーフケアのことがもっと知りたいなって思っています。
参加してこようと(#^.^#)




そりゃ生きるのは辛い。
生きることは辛さに向かうことだもの。
小さな喜びをうんと大きくして喜ぶといいかなあ。
一生で大きな喜びは数えるほどだけど、小さな喜びはチョイチョイある。
それを大きく喜ぶことによって先行きの辛さは和らいでくるよ。








2月4日

四日がかりで確定申告の資料がかなり出来ました(#^.^#)

そんななか、陸前高田市の県立高田高校の生徒さんのお魚の缶詰が届きました。

すごく嬉しいです(*^^*)  あの子たちが作ったんだって思うと・・・もったいなくて食べれない気持ちです。

 

 

あの子たちにとっても会いたいです・・・・・(>_<)

本当にありがとうございました(#^.^#)



あってもなくても自分の能力を疑うなよ。
人と比べて優れてるとか劣ってるとかは何の意味もないぞ。
人と同じことを同じように仕上げたとしても自分にしかない能力でやったんだ。
その能力を伸ばしていってやろうじゃないか。
世界に無二の自分の能力をな。



・・・・なんかこんな言葉ってうれしくなるなぁぁぁ・・・

赤文字は、ある小説家さんの言葉です(^^♪







2月2日

あっという間に土曜日になりました。

R24で暇さえあれば音楽を作っています(#^.^#)
幸せでなりません・・・(#^.^#)

そして
ちょっと悲しいことは12月末からの風邪で声が出にくくなっています…そしてキーがちょっとだけ下がりました(>_<)

でも、何を伝えたいのかを一番に考えていこうと思います。


不器用な人には
継続によって器用な人より緻密なことができるようになった人が多いのです。
自分では気づかなくても
その部分はいぶし銀のように輝いてきます。
それを買われて取り立てられる人が少なくありません。







1月31日

昨日、待望のMTR R24が届いたんです(#^.^#)
特に昨日は、母のことですっかり疲れ果てていたのですが、段ボール箱を開けて
組み立てていくとすごーく嬉しくなって、早速曲つくりに入りました(#^.^#)
ほんとにうれしくて・・・・今までは、25年も使ってきたものですから接触不良で
いつもストレスいっぱいだったんですね・・・ですからうれしくて・・・・

なんか・・・生きてるっていう感じです・・・

音楽があって良かったです(#^.^#)


それから、生活困窮者総合支援のカーサグランデに少しの支援金をと思ってお伺いしたのですが
お留守だったので、お土産だけを置いてきました・・・なのに、FBにしっかりお礼をのせられてしまって・・・困りました(>_<)

 ・・・・あ・・あ・・・・あ・・・



やるからにはちゃんとやらなきゃ、って気持ちは大切だし正しいよ。
ただ、ちょっとそれって守りの姿勢かなあ。
いい仕事をしたという周りの賞賛や自分の自己満足で終わってしまう。
やるからには失敗してもいいから新機軸を打ち出そうという
1つ上の気概が欲しんだよなぁ。
クリエーターとして立っていきたいんならさ。


✰しんきじく【新機軸】とはそれまでのものとは違った、新しい工夫ややり方。






1月30日

昨日は、ANAの航空チケットの特割の販売日でした。
10月26日までの分のチケットを全て予約しました。
マイルって驚くほどたまるんですね・・・クレジット付きに昨年変更したのです。
せっかくなので、公共料金の支払いもすべてこのカードにしたんでした!
かなーり貯まっています(#^.^#)   ありがたいことです(^^♪

  宮崎にお住まいの方・・・・ この方!とっても素敵な書のアートをなさる方!
ぜひご覧になってくださいね(#^.^#)  3月7日から10日です!

その方の作品にきりんが即興演奏するのがこのコンサートになります・・・

この想伝書さんは、本名東條久美子さんとおっしゃる方です。
3月2日福岡でのにきりんも出席します!
 良かったらこっちにもお越しください!

この東條さんは、2月8日からフランスのマルセイユでのジャパンアートに出展!

国内でしたら行きたいところですが・・・。



夢は描けよ、でっかくな。
それが実現するかどうかは 1からやれるかどうかだぜ。








1月29日

昨日は、夕方、記念品やNPOさんへのお買い物をしました。と言いましても大したものではないんですが・・。
昨年陸前高田市でのコンサートでお手伝いしてくれた高校生が卒業になるからです。
シンガポールホールにて・・・・
  コンサート準備中の中で、私がふざけていたのに付き合ってくれたんでした(#^.^#)
とっても優しくって気の付く女の子達でした。会いたいのですが・・・・・きりんは6月末にしか陸前高田市に行けないので・・・(>_<)


そして、生臭いお話ですが、確定申告の資料を作り始めました・・・・
一枚一枚の領収書にその被災された方々のお顔が浮かぶんです・・・・懐かしいやら・・・・胸がきゅんとなるやら・・・
領収書の8割が支援関係のでした・・・・こんな幸せなことはありません・・・・。


そうそう・・・ミキサーとヘッドフォン、そしてCD作製するミキサーも壊れてしまいました・・・・両方15年も使ってました(#^.^#)
ありがとうねって何度も言ってあげました。

今週末には、新しいのが届きます!取説見ながら頑張りたいなって思います(#^.^#)


死ぬまで継続する覚悟があれば必ず結果は出ると僕は信じています。
また、誰の人生であっても完成はないのだとも信じています。
たとえ未完であっても充分結果を出して生きたんだと思っています。




きりん、神様のお許しがあれば、2031年まで被災地支援が続けられたらなって願っています。

・・・・・あと、12年しかない・・・・・大事に生きていたい・・・・







1月28日

昨日は、宮崎におられる素敵なイケメン君たちの姿をみてきました!

チェロの田中さんも!

 
田中さんの右側に偶然田中さんのご家族が映っています!!!
大画面に映っていたんですね(#^.^#)

10人のイケメン君たちは、それぞれの会社の方々の応援を受けながら出ていました。

将来の宮崎を引っ張ってくださる方々です。

最優秀賞を取ったイケメン君・・・・・彼の最後の言葉に涙が出てしまいました!

『会場にいるかどうかわからないけど、とうちゃん、かあちゃんありがとう』って(ノД`)・゜・。

もちろん私は、田中さんの応援団ですから、一番は田中さんです!

でも10人全員がとっても素敵な方々でした(#^.^#)

審査員をなさってた水居さん、キャサリンさん!お会いできてとっても嬉しかったです(#^.^#)


大好きなキャサリンと(#^.^#)

何故に私は、防寒ブーツなんだろ・・・・・恥ずかしい・・・・



会ったのはたった1度だけなのに
何十年経っても忘れられない人がいる。
その人が僕の心に残してくれた何気ない言葉が
時を経るにつれ爽やかに重く感じられる。
~生きればすむことなんだよ~。
この言葉が心によみがえるたびに
一期一会の出会いの醍醐味を噛みしめている。





きりんの中にあるのは・・・・若いころです・・・道を歩いていたら知り合いにとすれ違いました。そのとき、
『あ、きりんさんの匂いだ』という言葉でした。
もちろん、きりんではなくて本名の方で。

以前も書きましたが、二十歳のお祝いにいただいた香水・・・ニナリッチのレールジュタンだけを今でも
使っているんです。きっと、その方は鼻のいい方だったんだと思いますが、驚きとともに忘れられない言葉になっています。

きっと私の家族にとってもこの香りが私の香りになっているのかもしれません・・・・

生きている中でのいろんな香りが私の中で残っています。
音楽もそうですが、香りも記憶を鮮明によみがえらせてくれるかなって思っています(#^.^#)








1月27日

昨日の練習風景・・・・風の庵にて


 


今日の午後、田中さんの推しメンコンテスト開始です(*^^*)

タイミングが合うかどうか、ちょっとドキドキ(笑)



友を傷つけてしまったって悔やんでいるんだ。
ところでその友にきみは傷つけられたことがあるのか。
何を言われてもきみの心に響いただろう。
きみを思っての直言だったからなんだよ。
心配無用だよ。今頃、心に響いたきみの言葉を反芻している。
それが本当の友というものなんだよ。




✰一昨日、私は、母をかかりつけの病院に連れて行きました。
スッピンでしたから、母に『車の中でお化粧してからすぐ入るから』って言いました!

待合室に行くと、なんとすでに診察が終わっていました!

そして先生が廊下に出てこられて・・・『お化粧しなくてもきれいですよ・・・』ってニコニコしながら言われました・・

心の中で・・・『お母さん、言ったんだ( 一一)、もうー!』って思いました!

でもかなり受けてしまってて、母と大笑いしながら帰りました(#^.^#)

って文章に書くと、ほんとつまんないな(>_<)








1月26日

今日は、風の庵でリハーサルです(#^.^#)
 
チェロの田中さんが推しメンコンテスト出演なので、それの応援団練習です!

風の庵のコンサートのチラシを・・・

きりん、随分とチラシ作りが上手になったものです(#^.^#) 自画自賛(*^^*)


自分の将来の対する不安があるのか。
いいじゃないか、健全だ。
ただきみは勘違いしているかもだぞ。
不安は自分の将来に対する期待なんだよ。
それが正解だ。
それに気づくと課題が見えてくる。
それを粛々とやんなよ。







1月25日

 
宮崎市内にある前田ストアーさんが生出演されます!
その時、きりんが作詞作曲した前田ストアーテーマソングが流れます(#^.^#)
前田ストアーさんからは、沢山の支援を福島県、日田市、益城へとやっていただきました。
この曲のメインボーカルは、前田さんのお嬢さんのまえだひなほちゃんです(#^.^#)





失恋という部分だけを抜きとって引きずるのではなく、
夢のような時間を共有できたことを忘れないことです。
素晴らしい人と素晴らしい出会いができたこと、
そしてあの人が自分の心に残してくれたものを大切にしていこうよ。
そのような素晴らしい恋をした自分に
『自分の未来が輝くんだよ』っていう勲章を授けてあげましょうね。



美しい文章だなあって思います・・・・が、多分、当事者にとってはほんとつらいよね・・・・・
だって、夢のような時間を思い出すだけで泣けてくるでしょう・・・・ってこのくらいでやめとこ(笑)






1月24日

FB投稿より

BAKERY KITCHEN SAKURA
 都城市イオンモール都城駅前店にて

第5回きりんコンサートを開催します。

3月11日 ㈪  18:00開場、会食
        19:00コンサート開始
 
完全予約制  限定80名様
   チケット代3800円
    (アルコールも飲み放題、お食事代込み)

・ミュージカルシンガーSATOKOも友情出演決定(#^.^#)

・このコンサートの益金は全て東日本大震災で
 被災された方々と西日本豪雨災害に遭った広島県呉市
 安浦町へ贈られます。

チケット販売は、
・BAKERY KITCHEN 0986-51-5039
・宮崎KITENビル1FのBAKERY SAKURA 0985-71-0023
・きりん 

・堀之内社長のお知り合いは
  直接社長さんからお買い求めくださいね!

✰現在、先行予約受付中です(#^.^#)
✰拡散希望します(#^.^#)



昨晩、これを投稿しましたら6枚予約が入りました。
先週Zさんから4枚の予約が入っていますから10枚ですね・・・。
ありがたいことですm(__)m

頑張ろうっと!


自分を飾らず出しましょうね。
その貴方に引き寄せられるように近づいてきた人が
気の合う友達になります。







1月22日

昨日のお勉強・・・・初めてのマヤ暦・・・・難しい難しい・・・・・・・でも、勇気もらいました(#^.^#)


世の中には立派な方が多いもんですね(#^.^#)


マヤ暦の先生と(#^.^#)
 これは、多分ですが、ちょっぴり細めになってるかも(笑)

 あははは!  おっかしな私(>_<)

10ページ以上になる私個人的な資料を頂きました!
すごい!
どの世界もプロは大変なんだろうなぁぁぁ・・・




自分にとっていいことになるなと思ったら見習いましょう、模倣しましょう。
そうしても貴方という代わりがいない人間がやることなので
ほっといてもオリジナル性が表れて貴方の生き方になります。
無論、それは貴方が生きやすい生き方になります。







1月21日

昨日は、綾町へ人参堀りに行って来ました!

とーっても楽しかったです(*^^*)


    

   
 
   

  へへ・・・ほとんどさぼってたきりんでしたぁぁ(#^.^#)

この紫色のマフラーは、陸前高田市の当時仮設住宅におられたピンクちゃんから2012年秋に頂いたものです。
左腰当たりの四角い白色のは、ネームカードです!



コミュニケーションを焦ってはいけません。
人は社会的動物なので他所からきた人に距離を置いて
自分たちの社会(群れ)に入れていいものかどうか間合いを取って計っています。
原始社会の本能の残滓(ざんさい→かす)のようなものですが、
その時期は自然体がいちばんです。
すぐに門戸を開いてきますからね。







1月20日

無事に声が出てコンサートを終えることができました(#^.^#)
皆様、お祈りありがとうございますm(__)m

1月19日㈯宮崎市内にあるひまわり荘で建交労宮崎農林支部の交流会でコンサートをさせて頂きました。
 そこで支援金を頂きましたので、早速広島県呉市安浦町農地整備のための軽油代として
中原 和子さん(市原ファーム災害復興・再生を進める会を管理されている方)に送りました。

 本部長の野澤さん!本当にいつもありがとうございます(^^♪
 小林市の大姶良さん、ありがとうございました(#^.^#)

 部外者ではありますが大阪から来てくれたみっちゃん!ありがとう(#^.^#)
 着替えのお手伝いに来てくださった糸川さん!ありがとうございました(#^.^#)




  



 糸川さんと大阪から来てくれたみっちゃん!


アーアって、人生つまんねえなって今でも気がつくとつぶやいていることがあるんだよ。
本当につまんないんだから、若い人がそう思うのは無理もないんだよな。
どうせつまんないんなら自分なりに自分のやり方で少し面白くしていこう、で充分なんだと思う。
それで意外に面白くできるんだから。






1月19日・・・・・まだ18日の夜ですが(笑)

センター入試ですね。懐かしいです(#^.^#)

私のコンサートもそうですが、平常心で・・と願うばかりです。

昨日のここに書いたことに、掲示板にあるメッセージを頂きました(*^^*)

よろしかったらぜひご覧ください(*^^*)

とくさん、本当にありがとうございました(#^.^#)
とっても嬉しかったです(#^.^#)




苦しそうに、辛そうにしている人にすぐに慰めや、
励ましの声はかけないようにしている。
そのことと必死に向きあっている最中だからだ。
そして、毅然とした表情に見えたとき、
声をかけて励ますと意を強くして喜んでくれる。
そのときはどう対処するかが定まり覚悟がついたときだからである。





では明日のために早めに休もうと思います(#^.^#)









1月18日

いよいよ明日がコンサートとなりました。

本番は12:00から13:00です。ひまわり莊にて。

よく考えることの一つに、避難するときのことです。
津波が来るという状況になった時、さほど歩けない母を私は、どのようにしてどこまで
運んだらいいのかなぁって思うわけです。

きっと、母は、私に、『私を置いて逃げなさい』と言うと思います。
それを思うとき、あまりのつらさにいつも考えをやめてしまうのです。

もちろん家族全員に対しても逃げ延びてほしいと真剣に願っています。
非常事態の時、私の心の中には他人への思いやりなどなくなり
ただただ私の愛する方々がどうか生きててほしいという思いだけになるんだと思います(>_<)

そんな中にあっても最終的には私という人間は私が守らねばならないと思うんだろうと思います
・・・・でも親を置いてでもですか?と自分に問うんですよね・・・

そして、こう思うんです・・・あんな大きな津波なんかくるわけないじゃん・・・大丈夫ってね・・・・(>_<)

教訓はどこにあるんでしょうね・・・・自分の心に歯がゆいものを感じます。



やんなよ。人生やってくんなら1度ぐらいは99・9%失敗覚悟でやんなきゃな。
きみのさ、常にリスクを気にして怯む意識はね、
1度ぐらいは無茶やって粉々にしなきゃ人生を通せる意識に変革できねーぜ。



思うんです・・・こんな言葉って学校の先生からも、もちろん親からも聞いた事ないかもって・・・・

きりんは基本臆病者ですから無茶はできないです・・・・結果的に無茶だったなって思うことはありますが
それでも綿密な準備と計画と連絡と・・・・すべてやれる限りのことをやったうえでの失敗みたいなのはありますね・・・
でも粉々にだなんてできないですよね・・・





1月17日

今年も6月まで公私ともに盛りだくさんのスケジュールとなりました。
お陰様だと感謝しています。

ただ、全力で走ると身体が持たないので・・・・余裕を持たせながら頑張りたいと思います(#^.^#)

19日ひまわり莊でコンサートするのですが、まだ声出ししていません。
のどの調子に自信がなくってですね・・・・
ですから、19日は歌というよりも心をしっかりお届けしに行きたいと思っています。
不安はないつもりです・・・が、どうかお祈りしててください。






優しさは自分にそうするところからスタートするんだよ。
自分に優しくできなくてさ、どうして人に優しくできるんだよ。
自分を責め否定し嫌悪するとね、人もそういう目から見てしまうのよ。
自分てこの世でたった1人だろ。
至らぬことが多くても優しくしてやればやがて応えてくれるんだよ。








1月16日


生きればいいんだ、行けばいいんだ。
単純だろ。それが人生なんだよ。
難しくするな。
すんなり行けるのに、それじゃつまんないって・・・贅沢だろ。
じゃ、もがけ苦しめ。
それも人生だし定型なんかないんだから好きにしなよ。
1回こっきりだから甘えんな。



よほどの質問があったようですね・・・・

きりんの場合・・・ぐずぐず言ってる時間がないんです・・・・
今を必死でやんなきゃって思って生きてます。

だって、やっぱり、一回こっきりだもの・・・・死んだらなんにもできないんだもの・・・・

わたし、明るい希望を持っていますよ
ワクワクしながら生きています

でも、私たちの命は有限だから・・・・



悲しいお知らせがあります。

きりんの村でずっと支えてくださってたアロハマイさんが2017年11月にお亡くなりになっていました(T_T)
ちょうど私の父の亡くなった時と重なり・・・そして密葬だったようで・・・・わからずじまいでした。
どなたにも知らせたくないというのが奥様のご希望だったとお聞きしています。
アロハマイさんは、宮崎大学の学部長であり名誉教授でもありました。
陸前高田の吉田さんや光江さんが宮崎空港に来られた時にご挨拶をなさったお方です。

最後にしっかりお礼をお伝えしたかったのですがもう二度とかないません・・・。
この1年三か月、一度だけメールを送信していたのですが・・・また入院されているのかなと軽く思っていました(T_T)
アロハマイさん、ごめんなさい。
アロハマイさんは、最後まで希望を持っておられ、明るく過ごされていたようです。
肝臓の末期癌でした。

きりんの村の名誉村民として10年間を一緒になって支えてくださいました。
心から感謝いたします。
いつか天国でアロハマイさんのあの音程の不確かな歌の伴奏をさせていただけたらと思いつつ・・・(T_T)
 
・・・・アロハマイさんのお名前は・・・・小八重先生です。

実は、10日ほど前に先生のことを知りました・・・・とってもショックを受けています・・・・だからこそ
今を一生懸命に生きていこうと思います。


先生、天国で父と会われましたでしょうか・・・一度だけ先生と父はお酒を飲み交わしたことがありましたから・・・・




1月15日
インスタにも出しましたが、昨日は、映画を見に行きました。
 
こんなに感動するとは思っていなかったため・・・・はい・・・最後の展開にはもう号泣しました(T_T)/~~~

二年ぶりの映画でした・・・・たしか・・・・ちょっと微妙に自信なし・・・・

そしてライブやコンサートの圧巻さ!  すごいって感動しっぱなしでした。

命がけで伝えようとしているか・・・・有名になりたいとかではなくて、何を伝えようとしているのか・・・・

そういうセリフが出てくるのですが・・・・これ以上は触れませんね(*^^*)



人生では何かを得て何かを失う。
それを繰り返す道程と言っていい。
得るだけもなければ失うだけもない。
得るものが10で失うものが9なら充分にいい人生を築ける。
得失の内容に例をとれば信望を得て我欲を失う
(我欲を捨て信望を得る)なら言うこともない。









1月14日

13日の零時を過ぎています。
19日のプレゼンテーションを作っています。
プロの方に添削をしていただいたんですが、流石にプロは違いますね・・・
ただ、色彩の感覚に自信がないので難しいと思いながらも・・・頑張ります!

  
家族愛がテーマということなので、こんな感じでスタートします。


豚も褒めれば木に登る。それなら自分を褒めようか。
針小棒大に褒めていいじゃないか。
自分のことだから。悪い気分はしないし知らず知らず自己暗示効果が顕われる。
豚が木を登るほどではないにしろ、
自分が思っていた以上に自分の才能があることに気づくかもしれない。



・・・・たぶん、豚もおだてりゃ・・だったような・・・・・それに、そういう諺はないよね??
たしか・・・漫画の世界の言葉よね・・・





1月13日

昨日は、とってもわくわくするようなお話があって、やる気満々となりました(#^.^#)
と書きますとすごいことが起きてるように聞こえますね(笑)
ちっちゃなことなんですが、とっても幸せに感じます(#^.^#)

    

児島農園さんのカブ(#^.^#)  そして頂き物の新鮮な苺(#^.^#)
元気倍増しています(#^.^#)




途方にくれているんだね。
悩みがあるのに相談できる人がいないのか。
長い人生だからそういう時期もあるんだよ。
もう1人の自分に相談してごらん。
悩みを悩むんじゃなくて、どうするかだけを考える。
すると、答えが出てくるもんだ。
でもね、悩みの90%は答えがない悩みだから
色々とカットして考えなければいけないよ。







1月12日

昨日は、逃げても逃げても・・・・行くところ行くところでおぜんざいが出され・・・・・泣きたいくらいのうれしさと嘆きの中で過ごしました(>_<)


 これ、まだ発表してないチラシなんです!!
ありがたいことに、多分、すぐ完売するんじゃないかなって思っています。
毎年チケットがたりないんだそうです(>_<)
お料理がブッフェ形式で本当に美味しいんですよ(#^.^#) だからだと思いますm(__)m
そしてここのサクラベーカリーで出される飲み放題のワインもとっても美味しいと評判(#^.^#)




いまだに腰が引けることがある身です。
自分を戒める呟きでもありますが、
周りの見方には関係なく人はみんな死ぬまで初心者です。






1月10日
おぜんざい作ろうと思って小豆とお砂糖を買ってきました・・・が、これ以上の体重増加を許したらほとんどの
ドレスが入らなくなります(>_<)  やっぱり、作らないのが一番・・・・(#^.^#)

今朝は、支援のためのお米をいただけるとのことでちょっと外出です・・・・
45キロ(#^.^#)  その後すぐにカーサグランデの事務所へお届けしてきますね(#^.^#)

昨日の朝でした・・・・宅配便が届きました(#^.^#)
中身を見て・・・・????が続きました・・・・・これ以上書くとご本人がここを読まれているので(笑)
結論・・・・・お届け先を間違われたようでした(*^^*)
皆様、これから先もじゃんじゃん間違ってくださいね(#^.^#)  楽しみに待ってます(笑)


日々、プレゼンテーション作成!そして報告書作成やっています(#^.^#)

未完成ですがちょっとだけ・・・ 
これは、去年一年間ご支援してくださった方々へのご報告となります。


友人関係と利害関係の区別がつかない人が多いんじゃないかなあ。
本当の友人関係は友人だなんて意識はないぜ。
こいつのためなら命を張るぜと思ってる。
向こうも思ってる。だから、お互い迷惑がかからない。
利害関係は最終的には加害者と被害者の関係になる。






1月9日
先週の土曜朝・・・・
ほしの珈琲店にて・・・我が家から5分(#^.^#)

    

先日、素敵な糸川さんと打合せ(*^^*)  楽しかったです(*^^*)  ……嬉しかったです(#^.^#)





昨日は、ひさしぶりに母の体調が良くて、外出しました・・・・・
私は、牛乳を止めていますからイチゴだけ頂きました(*^^*)  母も喜んでいました(*^^*)    
 




自分は役立たずで、人に迷惑かけていると責めてしまいます。
自分を褒めるには、どうしたらいいですか?
                 ⇓                              
ああ、また責めちゃった、と悔いて嘆いているんだ。
でも、気づくんだから自分を褒めてやろう。
また責めたっていいんだよ。気づけば自分を褒めてやる。
これが大事なんだ。きっといつか責めなくなる。
そのとき、きみは自分を労われる人になっている。
自分を労われる人は他人をもっと労われる人なんだよ。








1月8日

夜になると体調が悪くなります・・・困った困ったです・・・・・19日がコンサート・・・・ま、なんとかなるでしょ(#^.^#)

今は昨年のきりん支援活動報告書の作成をしてます!目がちかちかします(>_<)

ということでやること満載な日々で面白いことが書けません・・・・・やっぱ、女芸人にはなれない・・・(≧▽≦)


『何だよ、世の中』って吐き捨てるぐらい開き直ろうぜ。
『世の中があっての自分だ』だなんて小さく考えるなよ。
自分があっての世の中だろうが。
それさえ呑み込めば世の中に怖いもんなんかなくなるぜ。
それでこそ人生なんだよ、いいね!








1月7日

FB投稿より


 

6日、青空の元、311からつながるまあや主催のバーベキュー新年会が、サンビーチ一ッ葉でありました。
約40名近くの方々が集まっておられました。
 311からそれぞれの思いでここ九州(宮崎)に引っ越しして来られたご家族とも色んなお話もできました。

 あの日から8年間の言葉にできない深い思いを改めて感じました。
あまりに大きなあの問題に対して何もできないけれど、ずっと寄り添うことは出来るかなって思いながら次の再会を楽しみにお別れしました。

 まあやのスタッフの皆様大変お世話になりました。ありがとうございました(#^.^#)  とっても美味しかったです(#^.^#)


  

8年前、東北や関東からたくさんの方々がここ九州に避難されてきました。
と、もう避難という言葉は使えないかもしれませんね・・・・

2,3年前になりますか、国はこの避難された方々へのサポートを中止しました。
新築されたばかりの家を残して、誰も知らない土地に住む・・・・すべての友人親戚すべてを棄ててまで
逃げてきた方々へのサポートはもうありません。

ここに避難された方々のその理由は一つしかないと私は思います。
我が子を守るため、家族を守るため・・・・・

8年たち、誰も不安と悩みの中にはいないと言ったらうそになります。

そんな本音を昨日は、背中越しに心苦しくなりながら聞いていました。
私まで泣きたくなっていました。

ただ、私は、こう言いました・・・今の生活は、その時の判断は正しかったと思いますと。

こう断言できる証拠はありません。でも
8年も経っています。
そう思って生きるべきだと思ったんでした・・・・思えば、これは、無責任な言葉だったかもしれませんが・・・。

昨日は、一日中そんな思いをして過ごしました。

投稿にも書きましたが、寄り添っていきたいと強く思ったのは本当ですし、今年もそうやっていこうと思ったんでした。




今やりたいことがあったらやっておくべきだよ。
後々にやらなかったことを後悔するから 、ということじゃなくてね、
人は、一歩前へ出なきゃ人生は進展しないもの。
それでの成否はただの結果に過ぎないんだからね。
どっちにしろ次に前へ出る踏み台に必ずなるから。












1月5日

南のまち、と森の端というブログより
(掲載の許可なしなんですが・・・・)

「山河来て」
2018-12-31
山河来て瞳のはばに星拾います
総だけの軍旗焼いてのち髑髏
たましいがころんと箱に小石でいる
海を見た二足歩行で森を出て
少女老ゆ永き戦の長々し水尾
(徳永義子句集「山河来て」より)

12月15日に義子さんが98歳でお亡くなりになって、もう半月になります。
今ごろご主人が戦死した南の島を訪れ、のんびりお正月を迎えようとしているのかも知れません。
こちらは相変わらずよちよち雑踏の中を歩いています。
行きつけの喫茶店で、このお店の近くにお住まいの義子さんと知り合ってから20年ほど。
今年お亡くなりになった金子兜太さんの「海程」、また地元宮崎の「流域」などの同人として活躍、
宮崎県でも名の通った俳句作家と名前だけは知っていましたが、
お会いするたびに俳句というよりはとりとめのない日常的な話を交わしながら、
母のように慕える見識あるおばあちゃんでした。
義子さんは大正8年朝鮮半島の京城で生まれ、昭和18年に結婚。
翌年長男が生まれたが、同年ご主人が出征、そして戦死。
終戦の年に大分に引き揚げ、翌年宮崎へ。
以後母一人子一人さまざまな苦労を重ねながら苦しい時代を生き抜いてきた人でした。
一生愛を貫いた義子さん。
キリスト教のお葬式で、参列者みんなで「きよしこのよる」ほか賛美歌を歌いましたが、
義子さんのやさしい笑顔を思い浮かべながら涙がこみ上げてくるのを止めることができませんでした。
鋭い感覚の多くの俳句作品を残しました。
その根底にあるのは、ご主人への、戦争の不条理への深い思い。
終戦、開戦の日の前後にはその思いをよく語ってくれたものでした。
愛を奪われ、多くの人がそうであったように、いやおうなく戦争とともにあった人生、庶民のどうしようもない悲しみ。
いま日本は知らず知らずのうちに戦争が可能になるような方向に傾いていっているように思えてなりません。
このような戦中・戦後の庶民の軌跡、痛みを為政者はどれだけ理解しているでしょうか。
また、義子さんはジェンダーの問題、差別についても強い関心を示し、行動もしてきました。
あと数時間で18年も終わります。
一人のおばあちゃんが亡くなった、で終わるのでは、なんとも悲しく、虚しい。
少なくとも私は、義子さんの思いを少しでも理解し受け継ぐ努力をし、行動していかねばと思っています。


このブログを先ほど読んでいてとっても感動したものですから・・・・。
一番心に残った俳句は・・・・
       たましいがころんと箱に小石でいる
26歳で結婚、出産、そして夫の死・・・・・・そんな義子さんの思いがたまらなく伝わるような気がするから・・・。





聖人君子と後世に名を残した人は、多分いっぱい人を傷つけてきた人かもしれない。
でもそれ以上に人から傷つけられてきた人かもしれない。
だから、法を説けるんだと僕は思う。
どんな人も傷つき傷つける。
それを完全に回避すれば人でなくなると思うから。
癒し癒されて、人は人として生きる力(人間力)をつけていくのではないだろうか。







1月4日

人生は思い通りにはいかない。
まだ若いうちにそう達観してしまうとものごとを無難に運ぶことに意を注ぐようになる。
チャレンジ精神が失われ心が躍動しない生き方になりやすい。
思い通りにいかないからこそあえて人と違った努力や、
工夫をしてぶつかっていく。
人生はそうして創造していくものである。


これって、私自身が若い人たちに(生徒さんたち)間違って伝えていたかもしれない(>_<)
転ばないようにとか、失敗しないようにとか・・・・・そういう言葉で、チャレンジする心を失わせて、
しまいには、思い通りにはいかないんだよと思い込ませながら話していいたかもしれないなって
思うんですよね(>_<)

子供は子供らしい考え方をするのが自然ですものね!


昨日、今日とコンサート用のパワーポイントの技術のお勉強やってます!
ずっと独学でやってきてるので、少しは勉強しなくてはって思っています(#^.^#)


今日からお仕事の方々へ・・・・・お疲れ様です。お気を付けて(#^.^#)









1月3日

この声枯れは、風邪によるものではなくって、多分12月16日3回コンサートの影響かなって思います(>_<)
4日から耳鼻咽喉科の治療を開始しようと思っています。
年に一回はこうなります(>_<)

毎日、母の家に行っていますが、かなり寂しそうです・・・・・一緒に住みたいのですが、
なかなか私の思うようにはなりません(>_<)

皆様も同じかと思いますが・・そろそろおせち料理にも飽きてきました・・・贅沢ですね・・・・m(__)m

今日は、カレーライス作ろうと思ってます(#^.^#) まるで、CMみたいですね・・・ちょっと古い(≧▽≦)

 年末に頂いた猪の置き物ですね。



社会生活の基本は支えあいと言えるんだ。
言葉を変えれば迷惑のかけあい、我慢のしあいと言えるよね。
人は利己的だからさ、迷惑をかけられているとか
我慢を強いられているとかというほうへ感情がすぐ働くんだ。
そこは理性を働かせてさ、
お互い様という意識を立てないと周りといつもギクシャクすることになるんだぜ。


    赤文字は、ある小説家さんの言葉です。





1月2日
先ほどFBに投稿したものです・・・・
 

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(#^.^#)

 先ほどになりますが、元旦の今夜は、シーガイアコンベンションセンターのスペシャルディナーにお席を頂戴しましたので、ワクワクしながら行って参りました。
 そこに、なんと!catorea(カトレア)の日高 亜美さん、慶子さんのスペシャル演奏があったんです(#^.^#)
 大感激でその感動のあまり涙が出るほどでした。
お二人の演奏は、すべてのお客様が満足できるもので、また技術の高さが素晴らしいのは言うまでもないのですがその優雅な感性、美しいお姿は皆さんがうっとりするほどのものでした。
 3回ステージがあったのですが、ドレスが毎回違っててそれも最高でした(*^^*)

 日高姉妹・・・本当にありがとうございましたm(__)mまた聴きに参ります。世界に誇れる演奏だと思いました!応援させてくださいね(*^^*)

 新年にあたり、こんなに幸せなお時間を頂いて、とっても嬉しかったですし、とっても力を与えられました。
今年も私らしく頑張りますので応援よろしくお願い致します(#^.^#)



 

 

 

 

 素敵な一夜になりました。

人知れずのご苦労あってのステージだとはわかってはいても・・・・夢の中にすっと入らせてくれる魅力に酔いしれていました。

ありがたくて・・・・・・


断られるのが怖いから告白しない。
これって平成の風潮の1つなんじゃないかな。
離婚が嫌だから結婚しない。
嫌われるのが怖いから自分を出さない。
みんな軌道を1つにしている。
このままだと人から覇気が失われる。
新しい時代に生きるには打たれ強さがほしい。



きりん、30代の時は、何度も何度も失敗を繰り返し、バカ扱いをされたり、暴言を言われたりしました。
これは特にコンサートに関することなんですが。
音楽業界のシビアさに打ち負かされてた時代でした。

しかし、そんな中で学んだことは、コツコツと努力することの大切さだったんですね・・・。

今夜の日高姉妹の努力は想像を絶するものなんだと分かります。

努力以外に壁を越えていけるものはないと思って生きてきました。

ただね、𠮟られて怒られてやめてしまおうと思うときに限って、誰かが救ってくれるのでした。

不思議な体験でしたね・・・・・

努力と運・・・・・かな・・・・・思い方かな・・・・努力だけでもだめだし、でも、運だけでもだめだしね(>_<)



人生ってむつかしいですね・・・・










1月1日


皆様、新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

そうそう12月29日のカーサグランデの事務所訪問の件を貼り付けますね。
色んな困難の中で社会復帰を目指しながら生きてらっしゃう方々の総合支援団体です。

 

先ほど、恐ろしいだみ声で『ゴンニディチバ~』って言いながらカーサグランデの事務所に行ってきました(≧▽≦) 

 きりん、風邪で喉だけがやられてしまいまして(/ω\)

 カーサグランデに集われる方々へ食べ物をお届けしてきました・・・きりん基金より。
特に下記は
・リンゴは、陸前高田市岡田リンゴ園さんのもの(#^.^#)
・お肉は、門川町の日向屋さんのお肉(#^.^#)
・トマトは、ばんばんへーさんからのもの。

★平成30年は、本当に災害も多く、被災された方々も多い一年でしたよね()  悲しい年でもありましたね()

★陸前高田市の方々、福島の方々、益城町の方々、広島県呉市の方々・・・まだまだ沢山の問題があられることでしょうが、どうか穏やかな新年をお迎えになられますよう心からお祈りしています。

✰おかげさまを持ちまして、今年もたくさんの方々の変わらぬご愛でもってたくさんの支援を終えることができました。
 またここFBで応援をしてくださる多くの方々のおかげでもありましたm(__)m いいねもコメントもとーっても励まされていまして、時々、涙目になったりしてました() 
 どうぞ来年もよろしくお願いします(*^^*)



 

岡田さーん!!ありがとう!!!



日々の小さな感動は精神の奥行きを広げ日常生活の渇きを防ぎます。
目線を下げると小さな感動に多く出会います。
今朝はうすい霜を突き上げ朝の日差しを受けようとする庭の
小さな雑草の冬にも負けない生命力に瞠目(目を見はること)させられました。